ひょんなことから面白いモノが手に入った。
「ドライブレコーダー」である。
新品で中華製だが、これといって不具合があるようでもなく至って普通の製品だ。
さっそく愛車の軽バンに取り付けてみた。
結構見た目が大きく見えて、外とか対向車線からみるといかにも
「監視してるぞー」って威嚇してるような感じ。盗難抑止にも役に立つのかも知れないな。
今では安価なものでもHDフルハイビジョンの画質で動画が撮れるんだから、スゴイ時代になったもんだ。
これで撮った動画が、交通事故の際に証拠になる可能性もあるんだから、ある意味「護身用」でもある。
まあ、そんな物騒なことは無いに越したことはない。ドライブレコーダーにはドライブ先での綺麗な景色とか、思い出になる景色とかそういったものをたくさん収めたいものだ。
・・・
今すぐにではないが、2台あるクルマの整理を検討中。どうにもこの軽バンで殆どの事が足りてしまうので、ランクスは完全に「走る」ためだけにあるようなものになっている。
ま、ランクスはとりあえず車検が切れるまでは乗れるからなあ・・・
ちなみにこの軽バンは今年で7回14年目の車検。新車から11年間はあんまり大事にされてなくて、どこかに庭に放置されてたらしいのだが、自分のとこに来てからは徹底的に整備する形になり、普段それなりに飛ばして走っていることによって結果的にエンジンにも当たりが戻って現在は快調そのものだ。
友人が面白いことを言っていた。
「クルマなんかいくら値段が高くたって、それで空飛べるわけじゃないし、同じ公道を走る以上は目的地に安いクルマより早く着けるわけじゃないし。渋滞にハマればどれも一緒だもんな」
・・・
まさに「真理」かも知れない(笑)