旧街道の神社~アーバンネット駅めぐり「つ」(2)~ | 鉄道旅行で名所発掘!「準急橿原神宮前」の鉄よろず話

旧街道の神社~アーバンネット駅めぐり「つ」(2)~

アーバンネット頭に「つ」のつく駅めぐりその2

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-UN地図つ-2

さらに関西本線を進むぞ!次の目的地は柘植(つげ)じゃ。

 月ヶ瀬口(7:34)→柘植(8:18) 関西本線
 (普通 亀山行)

伊賀上野で14分待ちじゃ。

叫び:そんなに~?

うむ、ここでは反対列車との行き違いと、伊賀鉄道との接続待ちを行うんじゃ。

かお:なるほど、それで長い時間になるんですね。

そんなこんなで目的地の柘植に到着じゃ。

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-霧の柘植駅駅名標

ガーン:やっぱり霧がかかってます。

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-並木道・柘植

かお:あそこ、並木道になってますよ。

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-都美恵神社入口

本当じゃ。鳥居もたっておる。

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-都美恵神社

クリップ:鳥居の先にはれっきとした神社が。こちらは都美恵(つみえ)神社。

鉄道ファン「準急橿原神宮前」の鉄よろず話-神宮遥拝所

ちなみにこちらの遙拝殿、方角的には伊勢神宮を向いているのだとか。

ニコニコ:神々しいです…。

  この区間の走行距離  24.9km
  この日の総走行距離  80.9km