こんにちは。

がんばるママの力になりたい
キラキラ
お片づけインテリアで毎日をにみんなが心地いいおうちにするお手伝い
広島在住の整理収納アドバイザー
のりさんことおりた のりこです爆  笑
自己紹介は
コチラ

 

【募集中】

 自宅収納見学付きお片づけレッスン詳しくはコチラから                                                        
 いっしょにお片づけサポートモニター詳しくはコチラから

ご質問やメッセージはこちらからお願いしますメール
お問い合わせはコチラから

 

 

 

今日は本当に冷えますね~雪の結晶

 

 

そして晴れたり急に雨が降ったり変なお天気ゲッソリ

 

 

 

 

 

本来なら出かけたくなかったのですが

娘の塾があったので

レインコートを着て自転車で向かいました自転車

寒い~冷たい~と娘と二人チャリをこぐ(笑)

がんばったね~

 

 

 

 

こういう時車のありがたみを知ります。。。。

そして家にたどり着いたときの暖かさといったらちゅー

 

 

 

休校3週目。

今日はピザ生地を作ってみんな好きな各自具材をのせて食べました!

 

 

でかっ(笑)

 

 

 

 

 

大満足デレデレラブラブ

 

 

++++++++

 

そして今日は模様替えもしてみました!

 

 

ってダイニングテーブルの向きを変えただけですが

 

 

今回は壁付けにしました~爆笑

 

 

 

 

 

このテーブルの向きにすると

奥側に行く人(パパ)は少しまわってもらわなければならないのですがアセアセ

窓側が広く使えるからお気に入りの配置ウインク

 

 

 

 

あとペンダントライトの位置も少しずれてるけどニヒヒ

無問題(モウマンタイ)!

 

 

 

ところでダイニングテーブルの上ってみなさま何を置いてますか?

 

 

何も置いてない?

ティッシュ?

文房具?

読みかけの本?

プリント?

カトラリー?

いろいろあると思いますウインク

 

 

 

ダイニングテーブルって

ご飯を食べるだけでなく

書きモノをしたり

勉強したり

作業したり

パソコンしたりとか

いろんな用途に使いますよねニコニコ

 

 

 

 

だからダイニングテーブルにいろいろ置いてしまう気持ちもすごーくわかります。

 

 

 

 

ちなみに我が家がダイニングテーブルの置きたいモノ(置いてあるモノ)

 

 

ティッシュ

ウエットティシュ

文房具(ペン はさみ 印鑑(宿題チェック用) 電卓)

メモ用紙の入った箱(忘れっぽいのですぐメモしたり、子供に勉強を教える時の雑用紙)

ゴミ箱(ちいさいゴミ箱をおいておくとゴミ置きっぱなしはなくなるので!)

 

 

 

 

しかしモノがいろいろ置いてあると

食事の時もじゃまだし

テーブルを拭く時もじゃまだし

見た目もごちゃごちゃしますよねえーん

 

 

 

 

 

でも収納の極意は

使うモノは使う場所の近くに

そして少ない動作でできることが一番使いやすく、しまいやすい!!

だからダイニングテーブルで使うモノをテーブルの上に置いておくことはすごく使いやすい収納ができてるってことなのですおねがい

 

 

 

 

なので私は出しっぱなしのモノは少しでもスッキリさせるために

色目をそろえます爆笑

それだけでも見た目はだいぶスッキリしますキラキラ

同じ色じゃなくても色の調和がとれてたらOK

 

 

 

 

 

しかしこれだとモノはテーブルの上に置いてあるままなので拭きにくいのは拭きにくいガーン

 

 

 

なので今私が考えてるのは

この部分に

 

 

無印の壁に取り付ける家具を取り付けて浮かしてみる?

 

無印良品 壁に付けられる家具・箱・幅44cm・オーク材 幅44×奥行15.5×高さ19cm 37286184

 

 

そしてそこに文房具やウエットティッシュなど置こうかなぁと考えてますニヤリ

 

 

 

 

 

ティッシュはideacoの壁付けものがあったのでこちらに変更してみました。

 

 

 

 

ティッシュケース 壁掛け イデアコ 壁 北欧 ティッシュカバー ティッシュボックス 収納 グレー ブラック ケース おしゃれ トイレ キッチン 洗面所 ティッシュホルダー キッチン収納 壁付け 壁に付けられる ウォール【ポイント10倍 送料無料】[ ideaco WALL ]

 

あとメモは場所をとりすぎてたので場所をカウンター下の引出しに移動しました。

ちょっとだけスッキリキラキラ

(あぁでものゴミ箱の見た目もスッキリさせたい(笑)

 

 

 

 

 

テーブルの上が片付いているとすぐに作業がはじめられる!掃除しやすい!

そんなスッキリ使いやすいダイニングテーブルを目指したいと思いますちゅー

 

 

 

 

 

毎日使うダイニングテーブル。

まずモノの見直しをして

当たり前の光景をスッキリさせてみませんか?

写真を撮って見てみると客観的に見えてきますよ~ウインク

 

 

 

 

 

   ✳︎3月中はコロナ感染予防対策のため対面サービスはお休み中です。

4月以降で募集中↓

自宅収納見学付きお片づけレッスン

 

実際に生活しているリアルなおうちの収納見学をしてお片づけスイッチ押しませんか?

お片づけのやる気とヒントを持ち帰れるレッスンです!

インテリアに興味がある方もぜひ♪

 

*日程

リクエスト開催受付中

1名様より開催させていただきます!

 

*価格*

4000円(税込)

*ブログ・フェイスブック・インスタいずれかでフォローしていただければ500円オフとさせていただきます

 

 

 *時間*

10時~12時半 

 

その他詳細&お申込みはこちらをご覧ください↓

自宅収納見学付きお片づけレッスン

 

お申込みはコチラから↓

お申込はコチラから

 

 

Instagram(インスタ)  のりさん

 

  
 

本日もお片づけちょっとずつお読みいただきありがとうございましたピンクハート

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています。

よろしければ応援お願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村