道糸 第一位 サンヨーナイロン バルカンへら道糸 イエロー

 

イエローとパープルのラインナップがありますが、イエローの方です。

 

色が違うだけでなく質感が全く異なります。

 

イエローはバス用のラインで言えばスーパーGTRのようなしなやかさ。

 

しなやかすぎて表層でばらすと反動でくちゃくちゃに絡んでしまう場合があるというデメリットもありますが、巻癖や仕掛巻の折り目が付かないのがいい。

 

負荷がかかると結構伸びるのでクッション性は高いです。

 

ソリッドの蛍光イエローというカラーは他にも同じようなカラーの道糸はありますがトップクラスの視認性だと思います。

 

そして決め手は定価が800円!おねがい実売価格は600円台。

 

レブロンだって定価1000円しますよ(実売はレブロンの方が安いかも)

 

めちゃくちゃ安いんだけど、安いから仕方ないと全く思わせないようないい糸だと思います。

 

ちなみにパープルの方はやや張りがあって伸びが少なく、クリアなパープルなので視認性はあまりよくありません。

 

性質が違うので宙釣りと底釣りで使い分けられるかな?とも思いますが、あまり気にしていません。てへぺろ

 

第二位 DAN へら名人道糸

 

2号しか使ってないんですけどね。

 

張りがあってとにかく強い、それから勝手に沈んでくれるので穂先を水中に深く突っ込んで沈める必要がほとんどないです。

 

最近は高滝の本湖で鯉が来るのが想定されるポイントではほとんどこの道糸です。

 

第三位タイ オーナー ザイト へら道糸 ファイアオレンジ

       東レ 将鱗へらスタンダード道糸

 

実際に使ったものの中からなのでもうすでに消去法になってきてますが・・・。

 

決めかねたので2品同率。

 

ザイトの方はまぁ普通の、やや張りがある感じの道糸でおススメするほどでもないですが、全然ダメでもないです。(なげやり感)

 

1.5号しか持ってないので個人的な位置づけとしてはDANへら名人道糸の細い版として使ってる感じで、やはり高滝本湖用ですね。

 

アマゾンでたまたま数百円だったから買ったので、適正価格では買わないですね。ニヤリ

 

将鱗の方は、スペック的にはかなりいいんですよ。

 

いろんな道糸で1kgの負荷を一定時間かけて伸びと復元率、復元速度を比較したらダントツで伸びが少なくて復元率、速度も優秀。

 

普通に打ち返す時間以内に元の長さに戻りました。(40cmでテストして10秒で40.1cm以内)

 

と、テスト結果だけ見ると優秀なんですが、実際使っていると伸びの少なさが原因なのか道糸の合わせ切れや高切れが他の道糸より多いような・・・?(断言できるほどの回数じゃないですが)

 

なので最近ちょっと信頼性が落ちているので三位タイになりました。

 

今年リニューアルされて50m巻きになったのは使ってないので性能が変わってるかはわかりません。ニヤリ

 

次はハリス編・・・。