去年だったか、五天聖の穂先を抜かれて以来トラウマになっています。
 
結局オークションで買った値段とほぼ同等の値段で(たぶん中国人?が)買ってくれたので金銭的ダメージは無いものの、穂先抜かれただけでもトラウマですし気に入ってた竿が無かったことに・・・。
 
それ以来、抜かれないように対策をしています。
 
ズバリ
「素手で抜けないくらいきつく差し込む!」
 
これしかない。ニヤリ
 
と言ってもガンガン叩き込むのではなく普通にゆっくり差し込んでこれ以上入らないところまでいったら、そこからさらに「クッ」と瞬間的に力を入れて数ミリ入れる。
 
で、抜く時はこれ。
image
100均で売ってる滑り止めシート。
 
これは切れ端で、実際使うのは10cm四方に切ったやつを2枚持って行きます。
 
1年近くこれでやってますが今のところ抜かれることも、抜けなくなることも無く、かなり安心感に繋がっています。
 
2ピース以上のルアーロッドなんかは、抜かれるということはないですが継ぎが甘いとキャストやファイト時に折れたり割れる原因になるのでしっかり差し込みましょう。ウインク