先週の日曜日は夫と高千穂神社、荒立神社へ。



高千穂神社では神前結婚式が行われていました❤️

拝殿から出てきて、御神木の夫婦杉の回りを、手を繋いで歩く新郎新婦✨

たまたま参拝に来ていた人達が、この新郎新婦に、拍手やお祝いの言葉で2人の門出を祝福していました。

見ず知らずの人達が、新郎新婦に拍手や、暖かい言葉をかけている光景を見て、私も、人の暖かさに涙が滲んでくるくらい感動しました😊

私も思いっきり笑顔で、新郎新婦に祝福の拍手をしました😊

素敵な場面に立ち会えて、幸せのお裾分けをいただきました🙏



次に荒立神社へ



久しぶりの道開き、芸能の神様である、猿田彦様、アメノウズメ様が御祭神の荒立神社へ。
小さな神社ですが、芸能人がお忍びで参拝する神社です。


いつもは穏やかなエネルギーを感じるのですが、珍しく夫も私もクラクラする強いエネルギーを感じました。

不思議に思っていたら、この日は普段閉じられている神様の扉が開いていて、猿田彦様やアメノウズメ様のお面や像を拝見することが出来ました。

私には、正面に猿田彦様、アメノウズメ様がいらっしゃって、左右に3,4人の巫女さんのような、神様のような姿が感じられました。
夫は、正面に大きな、猿田彦様、アメノウズメ様がいらっしゃって、6,7柱の神様がいらっしゃるように感じたそうです。

夫婦だからかなんなのか、(笑)同じような感じを受けていたのが面白い😆

この後、高千穂から北浦町に行き、お昼ごはん✨


北浦の海の幸、海鮮丼✨

夏ですね〜

ホタテの殻に願い事が書かれてあります😊

腹ごしらえをして、次は大分の久住の温泉、ほていの湯へ。


大きな布袋さんがお出迎えしてくれます✨

ほていの湯は、炭酸泉ですが、細かい泡が体にまとわりつき、サイダーのお風呂に入ってるみたいです😆
今、夫と私がお気に入りの温泉です✨

この週末の楽しみがあるから、仕事も頑張れます❤️
長距離の運転が苦にならない夫に感謝🙏有り難い✨

今日も皆様が笑顔で良い1日となりますように🙏✨

いつもありがとうございます🙏❤️😊