先週、土曜日は夫と地元の今山八幡宮を参拝し、そして、同じ市内の春日神社に参拝しました。 

春日神社



本殿の両脇には、樹齢800年を超える、楠の木の御神木が本殿を守るようにそびえています。
御祭神は、天児屋根命様、武甕槌命様、他の神様方です。

私の通っている歯医者さんは、春日神社の近くです。 
2ヶ月に1度、歯のクリーニングに通っていますが、歯医者恐怖症の私は、毎回血の気が引き、緊張します。
診察室の窓から、春日神社の木々が見えるので、診察の度に、「どうか痛くありませんように。早く治療が終わりますように」と心の中で手を合わせてお願いしています。
そんな私を神様が苦笑しているのを感じます😅
が、お陰様で毎回無事にクリーニング終了😅
ありがとうございます🙏

お昼ごはんは、市内の源太さんで、お膳の定食

サラダを初め、

お寿司、天ぷら、茶碗蒸し、煮物、デザートなど。


メヒカリの南蛮

深海魚らしく、目が大きい魚です。クセの無い淡白な魚で、骨ごと食べられます😊
延岡では普通に食卓に出ますが、県外の人には珍しいようです。


レタス巻きは、宮崎市が発祥の地らしいです。
シャキシャキのレタスと、茹でたエビにマヨネーズをのせて海苔で巻いています。

宮崎県と言えば、チキン南蛮、レタス巻き、こんにゃく麺の辛麺など、全国に広がった食べ物があります😃

そして、この宮崎県の平野に、邪馬台国があった、と言う説もあるようです。西都市の西都原古墳群や、宮崎市の生目古墳群が候補のようです。
邪馬台国=宮崎県であって欲しい😆
この延岡にも古墳が多いようで、古墳の上に建っている家もあるようです。
木々の生えた小高い丘を見ると、古墳だろうなと思ってしまいます。

海、山、川の自然に恵まれて、海の幸、山の幸豊富な宮崎県。
天孫降臨の地、高千穂もあるし、神話の里と言われ、ロマン溢れる、宮崎県にぜひ来ていただきたいなぁ〜と思います😊✨

翌日曜日は、私も夫も日中用事があり、夕方6時過ぎからは流石にお気に入りの大分の長湯温泉には行けずに、夫と隣町の門川町の心の杜温泉に行って来ました。


26日は風呂の日らしく、入館者が5万人を突破したことで、タオルをいただきました🙇


温泉は塩化物泉
内風呂には、サウナ、ジェットバス、寝湯、そして外には、露天風呂があり、露天風呂には薬湯もあります。
薬湯には11種類の薬草が使われていて、温泉のお湯の色がコーヒーのような色です。体も薬のような匂いがします😆
薬湯に入っただけでも、体が健康になった気分になります😊
そして、小さな薬草露天風呂から見る月は格別綺麗で心が安らぎます✨

お風呂あがりには、日向夏ドリンク。


冷たい甘酸っぱさが、温まった体に沁み渡り気持ちよい❤️

晩ごはんは温泉内のレストランで、焼きそばを食べました。

お肉の他にも、イカやエビが入っていて美味しい✨

今週末も充実した休みを過ごせて、体も心も癒やされました😊
神社参拝と温泉のセット休日は最高に癒やされます❤️

今日も皆様が笑顔の良い1日となりますように🙏✨

いつもありがとうございます🙏❤️😊