横浜市港北区でハンドメイドお稽古サロン『atelierNATURAL*GREEN』を
主宰しておりますハンドメイド作家の
のりぴーこと鈴木紀子です


こんばんは


我が家では8/1~8/4の3泊4日で四国旅行を楽しんできましたニコニコ


当初沖縄旅行の予定でしたが台風6号の影響で飛行機が欠航になり急きょ四国へ行くことに(^-^;)


8/1早朝のフライト予定でしたが7/30のお昼過ぎに沖縄便全便の欠航が決まりました悲しい


という訳でなんと前日に決まった四国旅行泣き笑い

沖縄に行けくなったショックでたぶんもうやけくそになっていたと思います笑


次女の『できるだけ遠くに行きたい』を叶えてあげたくて前日に旅行会社に出向き、沖縄旅行のキャンセルと四国旅行の申し込みへ


北海道や九州も候補にありましたが、次女が修学旅行で10月に北海道へ行くことなど考慮して、一昨年のお正月に行けなくなった四国へ行くことになりました

(コロナ禍で↑一昨年の旅行もキャンセルに…まさかのここでリベンジ笑)


前置き長くなりましたが備忘録として何回かに分けて投稿させて頂きますのでお付き合い頂ければ幸いです(*^-^*)


8月1日

新幹線で新横浜駅→福山駅(広島県)🚄

福山駅からレンタカーでしまなみ海道を渡って愛媛県へ

旅行が直前の予約で四国内ではなく広島県でしかレンタカーが借りれなかったのでしまなみ海道を通ることができました

6個の島を繋いでいる西瀬戸自動車道(通称しまなみ海道)を広島県の尾道あたりから入って、愛媛県の今治市にと降り立ちます
島続きなので周りはずっと海かと思いきや、橋より陸を走ってる時間が長かったです


途中、しまなみ海道の島をいくつか立ち寄って観光を楽しみました


向島(むかいしま)、因島(いんのしま)を通過してまずは生口島(いくちじま)でインターを降りてしまなみドルチェへ


こちらでジャラートをいただきました

瀬戸田の海水浴場でちょこっと水遊び


ビーチサンダルに履き替えて足だけ海に入りました
瀬戸内海の海もとってもキレイ
子どもたちは泳ぎたそうでしたがこちらの海水浴場の更衣室やシャワールームが古く、、施設が全体的にあまりキレイではなかったのでここでの海水浴はあきらめました泣き笑い

海水浴場を出て向かったのは次女が行きたいと言っていた耕三寺博物館


大理石の彫刻庭園『未来心の丘』を散策
青空の下で見る白亜の彫刻、とても眩しく目が疲れましたが笑
どれも迫力のある作品でした


生口島を出て、大三島(おおみしま)、伯方島(はかたじま)を通過して大島の道の駅よしうみいきいき館でランチ

4人でのランチですが量が多くて食べきれそうになかったので3人分を4人でシェア
それでもけっこうお腹いっぱいになりました


大島を出て愛媛県今治市に入りました

※最後の馬島は島民専用のインターチェンジとなっており観光客は降りれませんでした※


ちょうどホテルチェックインの時間でしたので松山市のホテルへ
大街道のアーケード街の近くでした

ホテルでひと休みしてから、この日の夕食はホテルから歩いて地鶏の伝兵衛という居酒屋さんへ

↓お通しの煮物がめちゃくちゃ美味しかった!!

ジュースで乾杯


居酒屋さんなので色々注文してみんなでシェア

せっかくなのでこちらのお店の名物、鶏すきも注文
↑こんなにボリューミーだったのが火が通ると
↓ここまで縮みました笑
生卵に付けて美味しくいただきましたニコニコ


夕食のあとはアーケード街を通ってコンビニに寄って夜の菓子パに備えました笑


前日に決まった旅行ですがみんなで色々調べまくって無駄なく盛りだくさんの1日目となりました


つづくハート




公式LINEアカウント友だち追加はこちらから
  友だち追加

IDは @lhs5394m です

友だち追加だけでは誰が追加したか私にはわからないので良かったらスタンプ1つ押して頂けると嬉しいです♡



     各種お問い合わせは
    こちらからお願いします


インスタやってます




atelier NATURAL*GREEN主宰 鈴木紀子