昨日の記事にしたしやがれが
鍵部屋の頃、というコメントを
頂いて、久々にその頃の番宣を
引っ張り出してみる。

{0777C196-83C5-4356-B76B-A4F1D11CD67C:01}

オグさんにちゃんとセリフ言えるのか、とか、久しぶりに人間の役、とか
言われて笑っちゃう。

{799CEAAA-8E50-4A83-B29E-CCE9FAE23358:01}

ピカルの定理では
{318E026E-EC4B-435F-8984-52DC00C7349A:01}

眼鏡を外した榎本さんが♡

この時に智くん、野生時代で貴志さんと対談を。
{C783FD5F-2171-4221-8D29-57EF86829F78:01}


この時の貴志さんの話しが面白かった。

「テレビで大野さんを観ていて思ったのは底を割っていないなということ。
ファンや視聴者に見せていない部分がかなりあるんじゃないですか。」

ふふふ、見抜かれてる。

深く物事を考えているのにわかっていないフリ。
あまりに上手すぎてホントに何も考えてない、と思ってる人も多そうだ。

智くんには、そんなに縁があると思えない野生時代。

結構出ている。

2008年のフリスタの時。
{93B71E68-8B82-40B2-A20C-F3676DE48CD3:01}

この時のインタビュアーもなかなか面白い。大野智のリアル、という切り口で記事を書いている。

2010年。
{9689952E-252C-40AE-9811-F8633E16A6CB:01}



怪物くんの時。この時はグラビアで。
{95C4725C-DF01-492F-A0AF-6368B3D59913:01}

6ページにわたってのグラビア。
可愛い智くんでした。

普段載らない雑誌の記事は切り口が面白くて読んでて楽しいです。