教育/育成/自学 | だるまのだまる戯言

教育/育成/自学

これでも教育機関で働いていたこともあり、あらためて教育について
考えることに至った切欠は、ささいなことになった.

「そんなのあたりまえだよ」「常識だよ」「がんばれ」

最後の「がんばれ」は余計かもしれないが、現状で頭の中にある思考
をまとめてみる.

そもそも「あたりまえ」とか「じょうしき」って何だ?
「モラル」や「マナー」それに加えて「これまで培った自分の考え方」
という意味で使われることが多いのではないか.

たとえば、そうだ、今日の朝、通勤ラッシュで、途中の駅で降りよう
としている人の前にたった貴方.自分の降りる駅は、あと10駅くらい
後とする.普通だったら、我先に座ってしまうよね.

ところが、近くにお年寄りがラッシュの中、辛そうに立っている.
さて、席を譲るか? それともそそくさと座って、寝たふりするか.

実際、観察してみると、譲か寝るかは半半くらいかなと思う.

譲るのは、「マナー」だよね.正論では.もしかしたら、
譲るのは。「あたりまえ」と親や先生そして友人に教わったかもしれない.
くどいが、譲るのは、何かしらの経験を通して、「自分のなかで確立された
考え」と捉えている人も居るだろう.

一方で、小さな子供に、席を譲ることを「教え」る場面を想定しよう.
無邪気な子供は、もしかしたら、「どうして?」と聞くかもしれない.
また、親も、その質問に理由をつけて「こーだから、こーでしょ」と
教えるか、「あたりまえなの! そうしなきゃいけないの!」と
いうかもしれない.

子供に「教え」る場合、どのやり方が適切かというのは、無学で経験の
ない私は言及できないが、貴方ならどうしますか.

子供、ペット、部下、友人、後輩、その他、往々にして自分自身が
教えなくてはいけない時がある.

自分は完璧で思っていることが全部正しいと思う人は自分の考えを
コピーするべく、「あーしろ!」「あたりまえだろ」「あほか!」
を繰り返すかもしれない.

ちょっと疲れた.続きはまたこんど.