こんにちは!!
昨日のレッスンに妊婦さんが来てくれたので、
妊婦さんでも安心して食べられるマクロビのスイーツを作りました☆
マクロビとは、マクロビオティックといって肉類、大きな魚、乳製品、卵、砂糖を食べずに、穀物類や野菜、海藻を中心に日本の伝統食を基本に、自然と調和しながら健康に生きていくことの考え方です。
もともとは日本人がマクロビオティックを提唱し、それが欧米を中心に広まって日本でも注目されてきたのです。
マクロビオティックでは身土不二、一物全体という考え方があります。
身土不二は暮らす土地の旬のものを食べよう!ということ。
四季がある日本では、やはり旬のものは美味しいのです☆
そして二つ目の一物全体は、食材まるごと頂きましょう!ということです。
お米も精白されていない玄米がいいですし、お菓子やパンを作るなら、薄力粉よりも全粒粉を使ったほうがいいのです。野菜も皮付きがいいですよ☆
しっかりちゃんとした、塩素も有害物質が入っていないお水で洗えば大丈夫♪
ゴミもでないから環境にも優しいですね(^O^)/
今回作ったスイーツも、卵やバター、牛乳、砂糖を一切使用していないので、
アレルギーのお子さんにも安心して食べていただけます♡
せっせと作ったスイーツはこちら~
【黒糖がけのきな粉と白ごまのプチマフィン】
妊婦さんも甘いものが食べたい時ありますよね!
そんな時でも安心して、安全に食べられるスイーツです♪
ぜひおうちでも作ってみてください☆
ほんのり甘くて優しい味になりました\(^o^)/
マクロビオティック
【黒糖がけのきな粉と白ごまのマフィン】
【材料】
●全粒粉…80g
●無漂白薄力粉…80g
●米粉…20g
●きな粉…20g
●塩…ひとつまみ
●アルミフリーベーキングパウダー…小さじ1
●甜菜糖…60g
●オリーブオイル…40g
●水(豆乳)…200g
●白ごま…適量
●黒糖…適量
【作り方】
⑴液体以外の材料を全て混ぜ合わせておく。
⑵⑴にオリーブオイル、水をいれて混ぜ合わせたら、白ごまを投入。
⑶マフィンカップの8分目ぐらいまで入れたら、上から軽く数回落として空気を抜く。
⑷黒糖を差し込んで180度で余熱しておいたオーブンに入れて、約20分程度焼き上げる。
⑸粗熱とってできあがり☆
ただ混ぜるだけ!!本当に簡単です。
小さなお子さんでもできちゃう!!(*^▽^*)
全粒粉の香ばしさと、きな粉と白ごまの柔らかな風合いが優しい甘さを引き立たせてくれます♡
ぜひぜひみなさんお家で作ってみてください(o^^o)
nori
♡4月ヨガレッスン♡
スケジュールはこちら♪
♡5月ヨガレッスン♡
スケジュールはこちら♪
恵比寿のプライベートサロンでは、まつげエクステ、アメリカンアートメーク、プラセンタフェイシャルエステ等行っています。
ご質問・お問い合わせお待ちしております♪