昨日は友達にとてもいいよ~!!と教えてもらった「股関節を開く」レッスンを受けてきました!(((o(*゚▽゚*)o)))

とっても勉強になりました~!!ニコニコ
確かに、、、股関節開いた!!笑

今日学んだことをヒントにして、今度「股関節を開く」をテーマにしてレッスンやろうと思います\(^o^)/

私はもともと、股関節周りが本当に硬くて硬くて、、、(;_;)
前屈で手が足先に届かないし、開脚しても、足は90度ぐらいしか開かないし、足開いてもそこから前に倒れるなんて本当に無理!!

い~た~い~よ~!!(T_T)

ってなってて、開脚、前屈系のアーサナ、大嫌いでした!!ガーン
なにより痛いし!^^;爆

続けて行っていれば、自然とできるようになるよ!って言われ続けて努力してますが、今だに足は180度には開きません。

最初の頃に比べたら随分よくなったので、今の現状でも十分変わったので嬉しいですドキドキ
なぜなら、骨格は人それぞれ違ってて、もともと足を大きく開きやすい骨のつき方、靭帯や腱がゆるい人とか、本当に様々!!

私は左の股関節が右に比べて弱いと言いますか、、、クセがあります。
そういった自分のクセを知るっていうことはとても大切だと思います。

普段、身体に歪みがあったり、
どこか左右差があっても、「今」の生活になんにも支障が無ければ、大きな問題とも捉えないし、もしかしたらそういう身体の違いになんて気づかないかもしれない。

ヨガをすると、そういったいままで気づいていなかった自分の身体のことを新しく知れる、発見がありますドキドキ
その発見から、じゃあこの身体とどうやって生活していこうか?ってことに繋がるから、
まずは「自分を知る」が大切だと思います(o^^o)

就活生のみんながする「自己分析」と同じですね!
まずは自分のことを自分自身が知らなければ、なにも始まらない。


私ももっともっと自分と向き合っていきますグー

nori


♡4月ヨガレッスンのお知らせ♡
~グループレッスン~
【火曜日】
第1、3週10:00~11:30@高井戸
第2、4週10:00~11:30、19:00~20:30@恵比寿
【水曜日】
毎週10:00~11:30@自由が丘
【木曜日】
第2、4週13:00~14:30@高井戸
【土曜日】
毎週14:30~16:00@渋谷
【日曜日】
毎週10:00~11:30@渋谷

~Park Yoga~
毎週土曜日10:00~11:30@代々木公園
(参加費500円♪)

恵比寿のプライベートサロンで少人数レッスン、出張レッスンも行っています♡
詳しい場所、時間帯等お問い合わせください!


ヨガ、まつげエクステ、フェイシャルエステ、アメリカンアートメーク等、質問やお問い合わせはこちらまで:)

norism.yogalife@gmail.com





iPhoneからの投稿