日本では、結構、

肉食がブームだったかと思います。

炭水化物は少なめに、

そして赤身の肉を積極的に摂るのが

身体に良い、ということで

雑誌とかでも特集されてませんでしたっけ。

 


ドイツドイツに来てからは、、

以前にも増して「肉を食べない」選択が

人々によってなされ、

それに呼応した製品がたくさん

出ているように思います。

 

夫(ドイツ人)も、

シュニッツエル(豚肉や仔牛肉の薄い

カツレツ)が大好物です。

外食のときはそういうのを食べます。

 

 

しかし、

家でササっと食べたりするために

スーパーで買うのは、こういうやつです↓

ベジタリアンのシュニッツェル。

 

 

 

 

 

スーパーでも、

ヴィーガン製品を売るコーナーが増え、

この種の製品が沢山売っています。

 

 

ちなみにこの製品の材料は、

水、パン粉、植物油、小麦プロテイン、

大豆プロテイン、卵白粉末、塩、

コーンスターチ、レモンの植物繊維、

ブランデー酢、酵母エキス、小麦、

スパイス、トマト、塩、ニンニク。

「マヨネーズ」も材料に含まれていて

ちょっとびっくり。

いや、マヨネーズは大好きですよ。

でも、とんかつを作るのにマヨネーズは

使いませんよね、普通・・・

 


 


思ってしまうのは、

お肉をセーブして代替品にするのは、

環境・エコの目的や、健康上などで

意味があるかもしれないけど、

色々なものがコネコネと粘土みたいに

混ぜられて作ったものって、

気持ちがいいのかなぁもやもや

ということです。

 


自宅で作れば、

お肉に、塩コショウ、小麦粉、卵、

パン粉、植物油。

これだけで作れますからね。

私は、自分で、どのように作られたか

分かっている食べ物がいいかなぁデレデレ

 


時々は、

こういう新しい製品を試すとしても

アニマルウェルフェアに気を付けた

製品を選び、

あまり多く食べ過ぎないようにして、

シンプルな材料で自分で作るのが

一番安心、と思う今日この頃です口笛

 


アニマルウェルフェアに配慮された

精肉製品に関する記事はこちら↓

 『ドイツで見つけたお肉の表示』土曜日は大型スーパーへ、必要なものを買い出しに。 ところで最近、お肉売り場で気になる表示があったので、調べてみました。  ズームイン  Haltungs …リンクameblo.jp