071012_1317~0001.jpg
ご来光カフェへ行った後、水上バス乗り場近くに市バスの停留所があり、天満橋行きがあったので、天満橋へ行きました。何となく行ってみようと思っただけで深い意味はなかったのです。京阪モールに着いて、まずは、近くのスターバックスコーヒーで豆乳のパンケーキと抹茶ラテを食べて飲みました。ご来光カフェでも少し食べていましたが、朝はしっかり食べないと動けないタイプなのです。食べ終わる前に、携帯の充電しようと持ち歩き出来る充電器の電池残量を見ると…なくなっていました。携帯本体の電池残量もわずかになってしまって、夜勤明けの彼との連絡が取れなくなる。ちょうど京阪モールの中に家電店があったので、早速乾電池を買おうと入口に入った時に、目に飛び込んできたのが、学生さんの作品展示の案内でした。というわけで、京阪モールの2階で開催していた、展示を見てきました。何もされていない時は、休憩所になっています。京阪モールから大川を眺められ、街の中ですが、いい景色が広がっていました。大阪工業技術専門学校で学んでおられる、学生さんの有志で作っている、Hana金というグループが初めてされた作品展でした。テー
マは、10年後の天満橋-水都再生の象徴-というものでした。学生さん達は、建築デザインの勉強をされていて、昼間や夜間とコースがあるそうですが、通って勉強されてます。展示を見に行った時は、女性の学生さんで、話が出来たので、作品を見て、感想を書きながら少し聞きました。彼女は、昼間に仕事をして勉強している人でした。Hana金は、2部の学生さんが中心となって出来たグループということでした。彼女の作品は、橋の上に橋を架けて、レストランを作るというものでした。空を見ながら、大川を眺めながら食事が出来る、いいアイデアでした。他にも、作品があり、他の学生さん達の作品も見させていただきましたがとっても、素晴らしかったです。ちょうど終わりの日だったので、行くようになっていたのだろうと、思います。京阪モールの2階大川側の休憩所、おすすめの休憩場所です。近くに寄られたら、是非寄ってみて下さい。
Hana金のホームページがありますので、ご紹介しておきます。ブログページになるかと思います。良ければアクセスしてみて下さい。
http://hanakinoct.exblog.jp/ です。作品展示を見てからの私ですが、乾電池を購入して、店内をうろうろとした後に、書店で立ち読みをしてどうしても欲しいものだけ購入をして、軽く食事して帰宅したら夕方になっていました。長い1日でした。