もうすぐ梅雨になって夏がやってきます!


  今年も日焼け止めは欠かせないアイテムとなり


   みなさんの肌を守ってくれるのでしょう


  単純に日焼けは痛い、黒くなるのも嫌なので


UV対策は必要だと、30代の頃から行っている私ですが


遅すぎたケアは「シミ」を盛大に開花させて、年々悩


ませてくれてます。


何度かレーザーやらIPLでやっつけましたが、趣味が趣味だもんで とまんねーです。


目に見えないダメージは蓄積されて、身を結び「老化」を現実のものと教えてくれるまで、UV対策を遅らせてしまうもの…。


虫歯になるまで歯磨きをサボる子供みたいです。


そこで、UV対策にちょっとだけ 真剣 に取り組みたくなるような内容をお伝え出来ればと。


最初のニュースです。


シミを作らない為には日中、どれくらいの時間なら紫外線を浴びていいのか? です。


時期によって前後するのだそうですが、


真夏で   3分27秒

春,秋   6分6秒

冬でも   16分30秒


衝撃的ですよねぇ😆


年中UVと手洗いは必要だ。



次の衝撃ニュースです。


紫外線から一旦受けたダメージは完全に回復することはありません🙇‍♂️


なんでも寝て治ると信じていても24時間で50%のみ回復できる仕組み との事。

毎日紫外線を浴びていたら回復なんておっつきません

屋内ですらUVA波はやって来ます!

逃げ場なんてないのだからUV対策は必須なのです。


市販品のUVケア商品しかり、ちょっと値段のはるデパコスしかり こまめな予防が生命線 なのですよ❗️


幸い日本では、環境に配慮して使用NGになっている成分はありません。

思う存分に有名どころを堪能出来ますから

シミ シワ → 老化が嫌なら!

頑張れUVケアです。


それでも安心して安全な予防をされたい方に最後のニュースです。




幹細胞の中には高いUV耐性を持った素材が見つかっております。

奇跡の幹細胞なんて呼ばれてますので、いくつかご紹介しておきますので参考にして下さいネー👍






お勉強になったでしょーか?


ビビったでしょーか?


UVしたくなったのであれば 幸いです。


では、またぁー