大阪は、昼前から雨。

かなり冷え込んでいます。

 

14時過ぎに就職の面接。

 

仕事はCM営業職。

全然出来なかった筆記テスト。

甘さを指摘された面接。

帰りにハローワークへ。

紹介状が欲しいと思うような求人は無く退散。

その帰り、面接を受けた企業から内定の連絡が!?

でも、断ってしまいました。ごめんなさい。

今の生活、余裕なんか全然ないけど、面接で言われた『失業逃れの就職』の一言。

面接ではカッコイイ事ばっかいったけど、今回まさに失業逃れの応募だった。

何でもいいじゃん。40過ぎで今の時代就職なんて簡単に出来ないよ。

そんな声が聞こえてきそうな暗闇の路地。

確かにそうかもしれないが、、、、、

 

考え事しながら歩いていたら、ここへ。

 


あぁ今日もレコードがやって来る! レコード、コーヒー&シガレット あぁ今日もレコードがやって来る! レコード、コーヒー&シガレット 入り口前

TIME BOMB心斎橋店

 

ロックに強い中古アナログがメインなお店。(CDもあります。)

 

ジャズやソウルはそれほどでもありません。

全ジャンル7インチは豊富。高いのがネックですが。

 

JAMES BROWN / PLEASE PLEASE PLEASEの7インチを発見。オリジナルで2300円ぐらい。

 

 

ガレージものの7インチの中から話題のボウディーズ(新宿RED CLOTHで彼らのライヴを2,3度見たことがあります。アニマルズ風と感じました。)やら、ショットガン・ランナーズ(金沢のバンド.。こちらも福井のライヴハウスCHOPや下北QUE、新宿RED CLOTHで見たことがあります。ブリブリのベースとギザギザのギター。北陸随一のライヴバンドです。)を発見。

 

どちらも800円ぐらい。

 

 

店を出て角を左に曲がったらすぐのところに

 

 


あぁ今日もレコードがやって来る! レコード、コーヒー&シガレット あぁ今日もレコードがやって来る! レコード、コーヒー&シガレット
KING KONG 心斎橋店

オールジャンルで中古アナログメイン。(CDもあります。)

 

店内に入るや否や珍しく?PRINCEが。しかもSIGN OF THE TIMES!

 

こちらのテンションも↑↑

セールで連絡のあったソウル、ファンクの7インチ他、ジャズやソウルのアナログをチェックしましたが、

グラント・グリーンなど欲しいものが有りましたが、どれも高くてあきらめました。

ユニオンなんかと比べると1800円以上のものが、どれも1000円ぐらい高いのと、

店内でかかっている音楽の音量がデカ過ぎるのと刺激の強いものばかりで、

気合が入っていないと40歳過ぎにはチト疲れるお店です。

ゴメンナサイ。