読書 まんがでわかる 30代になったら知っておきたい投資とお金の話 | お金を気にせず生きるヒント おかねの家庭教師 鈴木のりおのブログ

お金を気にせず生きるヒント おかねの家庭教師 鈴木のりおのブログ

お金に向き合いたくない。けど、そろそろ向き合わないといけないと思い始めた人が、どんぶり勘定でもマイペースにお金を育てるチカラが身につき、お金を気にせず生きていけるヒントを発信中。

 
今回、紹介する本は、投資フェスタの
 
 
ようなところで無料で入手しました。
 
 
Amazonでも売ってます(以下、参照)
 
まんがでわかる 30代になったら知っておきたい投資とお金の話
 
 
 
この本をおススメというよりは、注意点と
 
 
中身とタイトルのギャップについて
 
 
 
 
無料だったという点について
まとめました。
 
 
アマゾンの書評にもありますが、
 
 
一見、そして前半は投資の全般の本
 
 
にも思えますが、、、実際は、、、、
 
 
不動産投資、
 
 
特に都内の中古のワンルームを
 
 
勧めてる本です。
 
 
不動産会社の方の本なので、、、
 
 
当たり前と言えば当たり前
 
 
ですが、、、
 
 
一見分からないですよね。。。
 
 
そして、投資フェスタで無料というのも、
 
 
理由が分かりますよね、、、
 
 
不動産のセールスのツールです、、、
 
 
ネットなどの投資関係の話しも一見、
 
 
中立的な資産運用に見えて裏には
 
 
かなりの偏りがある場合が結構あります。
 
 
その辺りは、ちょっと?と直感が働けば、
 
 
知識や経験のある人意見を聞くのが良い
ですね。
 
 
と、書いていると、この本などを含めて
 
 
批判していると思われるかもしれません
 
 
が、そんなことはありません。
 
 
実際に自分自身でも不動産の投資を
 
 
行っていますし、
 
 
 
不動産投資を考えてる方へは、
 
 
この本にある都内、中古、ワンルーム
 
 
は始めやすいし、
 
 
この本に書かれてる事は参考になります。
 
 
ポイントとしては、
 
 
本やネットの情報のタイトルは、
 
 
様々なマーケティングの技術が
 
 
駆使されており、人を惹きつける
 
 
ものとなっている点への注意が必要
 
 
なので、ちょっとでも心配点があれば、
 
 
お金に関して信頼できる人の意見
 
 
を聞いてみる。
 
 
そして、無料の情報には、その後ろに何か
 
 
ある(これは悪いことではありません!)
 
 
ことを常に意識する
 
 
という点になります。
 
 

///////////////////////////////////////////

 

《無料メルマガ》

 

ゆっくり、いろいろ、こつこつと、

マイペースになるべく自力で、

 

お金のキホンのキから学んで、

行動して、自分に最適な、

 

貯める、稼ぐ、増やす⤴

のループが出来るチカラが身につき、

 

いつまでもお金に困らず笑って安心し

て自由に過ごせる、

 

一歩ずつ前進しつづける人

のためのヒント

 

「自宅にいながらお金を貯める、稼ぐ、増やすチカラを身につける」

 

『ご登録はこちらから』

(ここをクリック)

 

 

 ///////////////////////////////////////////