【PR】商品の提供を受けて投稿しています☆



 

 

 

今回は岩手県産ブランド米「金色の風」と「銀河のしずく」を紹介します。
 
 
 
 
実は
岩手の岩手の純情米〜♪1度でいいから食べてみて♪
のCMを見て「岩手の純情米」って品種があるものとばかり思ってたんですが…いわて純情米は岩手のお米全体のことだったんですね!
 
純情米についてはこちら↓

 

 

 
今回届いた2種類もそのいわて純情米で、それぞれ300gの真空パックにされた新米です。
 
さっそく炊いて食べ比べてみましょう!
 
 
まず銀河のしずく。
 
 
 
 
炊きあがったものを見てみると…
 
 
 
 
白くて大きいですね!
 
お味ですが、しっかりとうま味を感じるし後から甘みも感じます。
 
むっちりとしていてみずみずしさもありそして粒立っていて…とにかく美味しい!
 
 
更には塩むすびにして時間が経ってから食べてもすごい。
 
 
 
 
冷めたのも美味しいんじゃなくて、冷めても全然変わらない。
 
温度が下がっただけで食感も味わいも見事にそのまま…驚きました。
 
 
もうひとつが金色の風。
 
 
 
 
こちらの炊きあがった姿は…
 
 
 
 
うん、輝いてますね!
 
口に含むと銀河のしずくよりもやや柔らかく、うま味と甘みがじわっと広がります。
 
こちらもみずみずしくてもっちりしていますね。
 
 
酢飯にして握り寿司にしたらこれが最高!
 
 
 
 
今回はお米が主役!と大きめシャリにしてみましたが、むっちりとした食感はどのネタとも見事に一体となってたまりません。
 
 
 
 
金色の風だから銀シャリじゃなく金シャリ?笑
とにかくとても美味しかったです。
 
 
どちらもとても美味しかったですが、どちらが好きかは意見が分かれそうですね〜!
 
ちなみに私は銀河のしずく派、私がこれまで出会ったお米の中にはなかった味わいだったので。
 
まずお米から感じるうま味の強さがすごくハッキリと伝わってくること。
 
あとは粒がむちっとしっかりしているけど噛んでいくと不思議ととろけるような感覚もあるというか…粒がウルとろっとしたものを纏っていくような…説明が難しいですが本当に美味しいです。
 
 
一方もっちり柔らか甘いお米が大好きな我が子は金色の風が断然お気に入りのようで、握り寿司にしたものもひと口ごとに美味しい…幸せ!シャリすごい!と噛みしめ味わってました。
 
 
今回は岩手県産ブランド米「金色の風」と「銀河のしずく」、これは本当に「1度でいいから食べてみて♪」と言いたくなるお米でした!
 
 
超超オススメです!
 
 

<モニプラおすすめ食品サイトファンサイト参加中>