久しぶりに見たものに見入っちゃって

なかなか片付けが進まなかったんです笑い泣き


あるあるー


どうもこんにちは、noriです!


3月下旬~4月上旬に部屋の整理をしてたんです。


高校時代の教材・配布物の処分とか、

部屋を綺麗に掃除したりとか。


模試の結果とか重要なもの以外は基本的にバンバン捨てたんですけど、なにせ、


私の高校、プリントが多すぎる!


んですよっ!


時代遅れか‼って突っ込みたくなるくらい

まじでなんでもかんでも紙ベース。


配るペースはハイペース。


生徒はファイルがヤベーっす。


韻踏んでみた笑 え、結構自信作笑

何回も読んでみるとじわじわ来ません?


ふざけてごめんなさいねてへぺろ


それで、もう紙の量がハンパなかったんですよね。


何が多いのかよくわからないけど、英語の授業関連のプリントとか多かった気がする…

片付けめっちゃ大変だったぁ~プンプン


プリント・参考書類をおいてた本棚を空にしたら、紙の重みで天板が歪んでましたえーん


ちなみに、ずっと片付けしてると手が乾燥してきてカッサカサに。指切っちゃいましたガーン


クリアファイルに大量のプリントを入れ込むから、ファイルが崩壊していくのはお決まりです


原型をとどめたファイルを教室で見たことがありません笑


懐かしい小テストも出てきました!


小テストなのに100点じゃないテストを見ると、もっと真面目にやりなさい! と

あの頃の自分に言いたくなります


えー真面目にやってるし、毎回100点はムリだよ、 と心のなかであの頃の自分が言ってます


なつかしいなあ


高校生活、一瞬で過ぎ去りましたショボーン


でも良き思い出ですニヤリ



特に使い込んだ参考書は

現時点では一応捨てずに取っておきました


チャートとか、重問とか!


それと、大学でも役立ちそうな理科の参考書も取っておきましたグッ


見ない気がするけど笑



あとねー、片付け中に虫の死骸が出てきて、心臓止まるかと思ったびっくり


ああいう虫ってどこから入ってくるんでしょうね



掃除って毎日するのは嫌だけど、たまにやる大掃除みたいなのは楽しくないですか?


久しぶりに出会ったプリント達を凝視してるところを親に見つかって怒られながらも、


なんとか片付け完了しました!


気分はもう立派な大学生〜口笛


中身は、、、 ご想像にお任せします笑


それではまた〜


読んでいただきありがとうございました🙇












あ、今一番食べたいものは

ガリガリ君 白桃味

です


今日4月9日発売だそうです 食べた人がいたら味の感想教えてね