先日「トゥクトゥクスキップ」のレコーディングをしました。

 

一部苦戦はしたけど、今回も良い感じに録れたと思います。

 

アコギだと使う機材が少ないんだけど、1つ1つが本当に大切だなぁと思った日でした。

そんなことを思って使っている物の写真を撮ってみました。

 

なにかしら参考になれば嬉しいです。

 

■ ギター Yokoyama guitars

愛用している「Yokoyama Guitars」。
モーリスでギター製作をしていた横山さんが独立をされて作ったギターの初期のモデル。

 

ようやく良い感じに鳴ってきてくれた感じがします。

あと色も艶が出てきたし気に入ってます。

ピックでコードをジャカジャヤカというよりは指弾きで弾いてあげた方がこれには合う気もする・・・と思いつつコードでジャカジャヤカ弾いています(笑)

 

■ マイク AKG / C414-XLII

 

マイクを「AKG / C414-XLII」に替えてから、圧倒的に録り音が良くなった気がします。

空気感や高域の柔らかさと自然な感じはとても気持ちが良いですね。

 

以前「RODE / NT1」を使っていたんだけど、やはりAKGには敵わないですね^^;

RODEもコスパも良くてコンデンサー初心者には良いんですけどね~。

 

ちょっと値段は高いんだけど、AKGはやっぱり良い!

 

AKG / C214」でもいいから欲しい、なんて思っちゃいました。

マイクは良いのに限る!

 

■ チューナー TC ELECTRONIC  / PolyTune Clip

 

地味だけどめちゃめちゃ大事なのがチューナー。

 

TC ELECTRONIC / PolyTune Clip」が優秀すぎて文句なし!

 

チューナー精度が±0.02セントという超高精度。

この精度でチューニングすると、コードを弾いた時の音のまとまり・塊具合が全然違う。

濁りの無さも違う。

 

±0.1のを使ってて、微々たる差かとおもいきや、全然違いましたね~。

 

これは超オススメ。

しかもクリップというのが最高。

 

色が黒の「PolyTune Clip Black」もあって、今はこっちの色が欲しい(笑) 性能は変わらないんだけど。

 

値段も高いわけじゃないし、このチューナーは超絶オススメ!!

 

■ ピック MLピック

エレキもアコギも愛用している「MLピック」。

 

基本は「ウルテム トライアングル 0.80mm」を使用。

単音弾きの時にたまに「ウルテム JAZZ XL 1.00mm」を使用しています。

 

写真のトライアングルのは2枚ともそろそろ交換しないとですね。

1枚50円なので気軽に交換できる!

 

以前の自分からするとトライアングルなんて使うとは思ってなかったけど、音の表情が付けやすくて気に入っています。

コード弾きも弾きやすいし。

3つの角を使えるので経済的なのもある(笑) ウルテムのは減りにくいので1枚で半年とか持っているんじゃないかなぁ。 50円で半年って・・・経済的!

 

■ おわりに

 

今回のレコーディングで使った機材。

 

Yokoyama Guitars

AKG / C414-XLII

TC ELECTRONIC / PolyTune Clip

MLピック

 

良い機材達です^^

 

今回RECしたアルバムはギター録りはこれでおしまい。(曲が増えなければ)

完成が楽しみです!!

 

---------------

メインで使っているブログ「のり部屋」にも遊びに来て下さいね♪