おはようございます^^

今日は朝早くに起きることが出来ました!

そういえば昨日も結構早起きでしたね。
→「日曜の朝はこの曲が良い感じ!! Three Roses 小沼ようすけ&America


今日は朝からじっくりとニュース系の記事を読んでました。
全てを読んだわけじゃないけど、色々と気になった記事をUPしていきますね。


駅のキオスクが「セブン」に替わる日は来るか
次々とコンビニに切り替わる駅売店が歩む道


これはキオスクとセブンが業務提携という話。
この流れは増えて行くだろうね。
というか、ファミマとカラオケのように実際増えてるし。


サントリー、世界を狙う新浪社長の"不満"
電撃的なトップ交代から1年が経過


元Lawsonの社長の新浪さんがサントリーの社長になってたのをさっき知りました。
去年の話なのに(笑)
しかも米蒸留酒社を買収。
これも去年の話(笑)
色々とこの先気になる。
ただ、Lawsonでも色々とやったけど全てが成功したわけではないので、サントリーの会社としての成功も気になる。


これは「獺祭ショック」である――テクノロジーで作った酒は酒じゃない!?

コンピューター管理・制御にて作られた獺祭というお酒。
今は超人気ですよね。 
しかも味なども一年を通して安定させることも可能というのだからコンピューター管理さまさま!
でも、これにより杜氏の存在という問題も出てくるし、冒頭にあるように「テクノロジーで作られた高級酒は食文化のポリシーに反する為、当店では取り扱いません」というお店も出てきている。

この記事は本当に面白かった。 
杜氏の今後、提供されるお客の心情、取り扱うお店の考え、などなど、考える良い機会。
これギターとかでもあるよね。
ほとんど機械で仕上げましたーっていうのもあれば、本当に1から手仕事で仕上げましたっていうのとか。
どっちが良い悪いではない。でも両者に賛否両論がある。
これをどう捉えて行くか。 

記事自体は普通かもしれないけど、面白い記事。


■ 資本主義・貨幣経済

これは「記事」というのはないんだけど、考えた事。

Twitterで書いたことだけど、こんなのを考えました。
Youtuberじゃないけど、好きな事だけやって生きていくことも可能なのではないかなと。
ただ、現在の資本主義・貨幣経済を軸に考えると「とは言ってもね~」という感じなんだけど、そもそもこの軸・根本を疑う、変えていく必要があるのではないかなと思いました。
岡田斗司夫さんの生き方は面白いし。教えてもらった事だけど、彼の会社は面白いよ。
前に「評価と贈与の経済学 」とか読んだけど中々面白かった。
他にもたくさん本を出してますね。
僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない 」「ホリエモンとオタキングが、カネに執着するおまえの生き方を変えてやる! (一般書)
ここらへん気になる。

現状でも好きな事だけをやって生きて入る人はいるもんね。
「スーパーニート」のphaさんとかはそれだし。 ニートではあるけど京都大学卒業してるっていう。物もTwitterとかで呼びかけて貰ったりしてる。 色々面白いです。
いまHP見て知ったけど、本出しているんかー!
これは気になる!!
フルサトをつくる 帰れば食うに困らない場所を持つ暮らし方
ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法
持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない

色々あるんだな~。
この記事はお金とか仕事に偏った記事になっちゃいましたね(笑)
たまにはこういうのも良いのかも?
これらの生き方考え方を勧めるわけではないけど、色々な人・会社の考え方を取り込んだり知ってるだけでも進み方は変わるかもしれないよね。
色々と考えられた朝でした。
今日も頑張るでーー!!

pha 本 持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない