先日のTwitterなどで騒がれているMODの件。

気になることがあるのでちょいとまとめがてら書きます。
ちなみに買ったこともないし、ここを潰すとも存続させたいともどちらも考えていないです。
むしろ色々な事を考えさせられて、たくさんのことを学べた良い機会だったと思っています。
自分の事に多くの事をフィードバックできそうです。

分からない人は分からないままでOKです。
分かる人はフラットな目線で見て下さい。

今回のは
「電源の電解コンデンサーが2個変わってるだけ。意味有りげにホットボンドがついてるけど、はがすと下にはなにもないダミー。価格は18000円」
ということだったけど、心情と会社として有りか無しかは別で考える必要はあると思います。

この部分では「2個しか変更していない」「価格」「ホットボンド」が論点かと。

会社として有りか無しかは

■ 2個しか変更していない ・・・ 効果があれば2個だとしても問題なし。有り。
■ 価格 ・・・ 安くても高くても価格設定は会社次第。問題なし。有り。
■ ホットボンド ・・・ 効果が”あれば”有り。

特に問題ない?

プレイヤーの心情としては

■ 2個しか変更していない ・・・ たったそれだけ!?
■ 価格 ・・・ 高い! たった二個の変更だけなのに!?
■ ホットボンド ・・・ なにこれ、意味あるの?

っていう感じなのかなと。

個人的には

■ 2個しか変更していない ・・・ 音が変わってれば問題なし。
■ 価格 ・・・ 高いとは思うけど、納得するなら買えばいい。
■ ホットボンド ・・・これだけはどういう効果があって、どういう意図でやったのか気になる。

という感じです。
上記二つに関しては何も思わないです。
ホットボンドに関しては、効果が無さそうなんだけど、どうなのかなと。
僕が気になるのはこの部分だけです。
理由次第では悪質なんじゃないかなぁと思う次第です。
実際のところは分からないですけど。


今回の件があってから色々な考えをTwitterなどで見てきましたが、それらについても思うところあり。

「MOD=悪」と思う人もいたけど、MOD自体は効果あるもので有効な手段。「悪」というわけではないです。

使っていた人が「騙された」というのはどうなんだろう?
気に入っていたかどうかなのかと個人的には思います。
今まで使っていて音が気に入っていればそれはそれでその人にとっては良いアイテムだったはず。出音は以前も今も変わっていないはずです。
今まで納得していたわけでもあるし。

ただ、音は精神的な部分で大きく変わるので言いたいことも分かります。
「騙された」というより「使いたくなくなった」「もう嫌いになった」ならとても分かる表現。

今回の件で「こういうところもある」というのが表に出てきたわけですけど、こういう情報が出てきてプレイヤーがこういう視点を持てるというのは大きな収穫だった気がします。
あとは、たくさんある情報から正しい情報を見つける能力、それらに頼らずに自分の耳で判断するということも重要ということがより明確になったのかと。

あとは今回の件があって、情報に流されずに自分で納得できたら買う、納得できなければ買わないという選択をしていけば良いのかもしれないですね。


今回の件で学んだのが「ある程度の説明・透明性はあったほうが良いんだろうな」という点。
全部は明かせないとは思うけど、やっぱり"ある程度"は大事ですよね。

色々と考えさせられたし、色々と勉強になりました。
自分が今後なにかをやる時は気を付けていきたいです。