さっきたまたま知り合いのブログ見てブックマークされてる人の日記見たんだけど。



絵文字ありすぎでよみにくい!!!!


そのままコピーで載せられたのでほんの少し勝手ながら載せちゃいます。




ゲッツ出来るから,テレビを見る楽しみは増えた~~~ニコニコラブラブ『おは朝』はいっつも“虎バン主義”だから,「ラッキーmainに野球の試合を流すんはしゃあないなぁ......(-。-;)汗」と思いつつも,野球が好きになった○○―――ほにゃららっちミドリまぁ,昨日のほーくすラッキー対決は福岡ソフトバンクホークスが勝ったから嬉しいんだけどねぇ......(笑)tarako音符別に,ぴんくのしましまが嫌いな訳じゃ無いんだけど,『g』が目茶目茶嫌いになっちゃったから,生涯“パ党゙”で行く事にしたの(`・ω・´)!!




絵文字があることによって分かりやすい部分と考えさせられる部分があります。。。


解読ムズイぜ。



メールでもこんな感じのメール送ってくる人いるじゃん?


特に若い子のメールとか。


といっても僕はほとんど送られてこないんだけど、


「うわ、めっちゃキラキラしとるww」


て思うw


自分は適度にあるのは好きだけどやりすぎ(上記のような)なのが送られてくると解読に時間がかかるww


だけど気持ちが伝わりやすいってメリットはすごいあると思う。


メールってニュアンスが伝わりにくいからこっちの意図と反して全然違うように捕られる事もある。


そしたら・・・ケンカですわw



まぁ、絵文字なんかに頼らずに文字だけで気持ちを伝えられるようにならないといかんですよね。


でも分かりやすくしようとするとやたら文が長くなるっていうね。。



難しいね~~~w



そういやオヤジのメールも短いながらも絵文字で説明しようとしてくるなぁとふと思った。


若いww