《今日の売買》
買い
三菱UFJ
売り
なし
指値変更するのを忘れていて
朝イチで約定しました
結果的に寄り底だったようでプラスで引けました
さて、昨日のブログにも書きましたが、
週末に冷蔵庫が故障しました。
この日は久しぶりのシャト活day。
張り切って大きな保冷バッグを持っていきました
以前購入したこのバッグです
次男が「チョコバッキーが食べたい」と言っていたので
たくさん買い込みました。
私用に糖質オフのチーズケーキやプリンも買いましたし
ポイント3倍につられてスムージーも買っちゃいました
そして帰宅して冷凍室を開けると
ピノも保冷剤もなんだか柔らかくて
これはもしかしたらもしかするやつ!?と緊張が走りました
すぐに購入先のケーズデンキに電話をすると
少しして日立の修理担当の方から連絡がありました。
電話の内容は
・エアコンと冷蔵庫の修理チームが同じで、現在修理待ちが大変多いのです
・早くて4日後になります
・とは言ってもお困りでしょうから、もう少し早くならないか調整してみます
という感じでした。
とりあえず近所のスーパーに板氷を買いに走って、
ドライアイスも少々いただき、
冷蔵庫の上段に詰めました。
冷凍庫の中のものは全部出して、
冷凍食品系はレンチンして居酒屋風とは名ばかりの
一品料理たちがテーブルに並びます
お肉などの生鮮品はクーラーボックスに入れて
こちらも板氷で保冷。
よく釣りやキャンプに行っていたので、クーラーボックスは複数あります。
これらは保冷力抜群で本当に役に立ちました
そして…
買ってきたばかりの大量のチョコバッキーは
ご近所に配りました
その後、修理担当の方から連絡があり、
予定を早めて2日後に来ていただけることになりました。
ちなみに…
冷蔵庫下部のこの黒いカバーを外して
この調整脚をくるくる回すと
冷蔵庫をスーッと前に動かせるってご存知でしたか?
私は知らなくて、びっくりしました。
135kgもあるのにこんなに楽に動かせるとは
下にフェルトが敷いてあって、床に傷も付きませんでした。
こんなところまで掃除していなかったので
あとで綺麗に拭いておきました🙈
そして、肝心の修理についてですが…
基盤を交換しても、その他の部品を交換しても
我が家の冷蔵庫は治らず…
残るはコンプレッサー交換ですが、
こちらの納期がなんと10月
この時点で私の頭の中ではもう、
修理より買い換えないとダメだわとなっていました。
ですが
「部品が入ってくるまでの間、貸出用の冷蔵庫をお持ちします」
とのこと
冷蔵庫の代替機があるなんて知りませんでした。
このエリアのものは全部貸し出されているので、
他から手配するのに数日かかるとのことでしたが、
こちらも急いで下さって
そんなに待たないうちに届けてくださいました。
キッチン横の洗面所に設置。
(映り込み部分一部消しています)
ここにあった脚付きチェスト×2は
とりあえずリビングに移動しました。
画像にちらっと写っている青いクーラーボックス。
本当に助かりました
ちなみにこの代替機の向かいには
日立のビッグドラム(洗濯機)があります。
後ろの方には
日立のヘルシーシェフ(オーブンレンジ)も
家電製品は
嵐、特に大野くんがCMに出演していた機種を
買っていましたね~
さて、10月までこの冷蔵庫で過ごすんだな
と思っていると
また修理担当の方から連絡がありました。
「もうひとつの部品交換を想定していて
それが入荷したので一度伺っても良いですか」と。
えっ!直る可能性があるのですか?
ぜひぜひお願いします!!
今回はコイルの交換と言われていました。
詳しくは分かりませんが、
これでダメならコンプレッサー交換しかないと。
直ったらいいなぁとつぶやきながら
作業開始されました。
少しして
「あ、いけたかも」
という声が聞こえたので飛んでいきました
すごい!無事に冷え始めました
そして今朝も連絡をくださって、
無事に保冷剤等が凍っていることを報告。
念のため貸出機を数日お借りしたまま
様子を見ることになりました。
ケーズデンキの10年間長期無料保証。
購入後9年6ヶ月で威力を発揮しました
加入にあたって別途費用がかからないのが
ケーズデンキの魅力です
当時でもこの金額
今ならきっと
もっと高くなっているんだろうなぁ。
大物家電はケーズデンキで買おうと
心に誓う私なのでした。
-完-
おまかせ広告です
押していただけると嬉しいです
ありがとうございます