ゴールデンウィーク

天気の良い日晴れ

 

 

絶対混んでるから

逆に行ってみよう

 

道頓堀へDASH!DASH!

 

 

はい!

 

すごい人!

 

歩きにくいほどガーン

 

 

緊急事態宣言中の

だっれもおれへん道頓堀見た者としては

喜ばしい事ではあります。

 

 

またあのビルに行きます。

 

 

人類みな麺類さんのビル

 

こんだけあちこち混んでる道頓堀で

なんで並んでないんやろ??

 

 

入るとすぐにこんなスペース

 

相変わらずだっれもなんにも言ってくれへん

 

まぁいいよ

 

 

 

ん?

 

これじゃなくて

味噌のやつ食べに来たんだけどなぁ。

 

案内もあまりないので

よくわからん

 

 

2階にあがりました。

 

前に来た時と反対側の

道頓堀川ビューのお席へ

 

過去ログは

システムがよくわからなかった「人類みな麺類ファクトリー」 | 「なんかおいしいもん食べたいねん!」のろのり記録帳 (ameblo.jp)

 

 

 

目の前のビルって

 

テラス席のあるおいしいお鮨の

やましろさんやん

 

 

待つことしばし…zzz

 

 

おっそいなぁぼけー

 

 

どんだけの船見送るねんドクロ

 

 

20分すぎたころ

お隣りにご夫婦らしきお客さんが座りました。

 

その時に

「まだですか?」って聞いてみると

「今作ってます!」

 

 

他のお客さんのも遅くて

寝始めた男の子たちもいたほど

 

 

やっときた!

 

 

オーダーから

35

 

 

さすがに疲れました。

 

 

 

わざとかな?

 

 

半分くらいしか席も埋まってないし…

 

 

名古屋の名店

 

大久手山本屋さんとのコラボ

 

 

 

 

 

チャーシューっていうか

 

 

 

 

もしかしてカットした時に出たくず?

 

これが自慢のチャーシュー?

 

良さがわからなかった。

 

バカ舌だからね。

 

みなさんほめてはるので

美味しいのだと思います。

 

 

 

味噌味、濃い~~濃い~~

 

 

確かに名古屋の味噌煮込みとか

味濃い~~けどもぉ

 

 

濃くしすぎかなぁ

 

八丁味噌好きなんだけどなぁ。

 

 

若い人向けの味にしているのでしょうかね。

濃い~のが流行なのかな。

 

ちょっとついていけなかった

残念なのろのりさんでしたぁドクロ

 

 

人類みな麺類さん

好きだからまた違うコラボあれば

お邪魔すると思いますが…

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

人類みな麺類

大久手山本屋

 

 

 

 

中央区道頓堀

1-1-15