たまたま道具屋筋に用事があったんです。
そういえば道具屋筋の新しいラーメン店
今日オープンやったのでは??
とわくわくで来てみました。
お~~!
やっぱりそうやん
こりゃ並ぶしかないよね!
ジッとしてても汗が流れてくるような
あっついあっつい中、並びましたよ。
道行く人が
「なんの行列?」
「マッサージや!」
「マッサージで並んではるのん?」
なんて言ってる。
まぁしゃ~ないか!
どこにもラーメンって書いてないしなぁ
ふぅ
やっと次入れるぅ
表の券売機で食券買うように案内されました。
ここで注意
現金アキマセン
キャッシュレスオンリー
両替にも手数料がかかるから
これからはこうなっていくのかもしれないですね。
「活かす」なんのこっちゃ??
活かすは牡蠣清湯のことですねん。
やっと入れたぁ~~
カウンター席に座りました。
薄暗くて
ラーメン店とは思えない店内
なんでかっていうと
壁に大きなスクリーンがあり映像が流れています。
カウンターにも写っていてなんとも幻想的
体感型ラーメン店!
お箸やコショウは引き出しの中ですよ。
開けるときれいに収められております。
ほい!きた!
活かすと牡蠣ごはん(小)
ご飯は少な目でお願いしました。
このワンタン美味しい~~!!
歯があたるとはじけるタイプ
スープは牡蠣~~
この麺はあんまり好きじゃないのよね。
美味しいけど食べにくいの。
想像していた牡蠣ご飯とは違うけど
このラーメンとは相性いいと思う。
味わうより
雰囲気にのまれちゃった感がありますね。
特筆すべきは演出だけではありませんよ。
スタッフが高級店、一流ホテル並みに
丁寧な対応と言葉使いなんです。
スタッフ同士の会話で
なにか頼む時も
「〇〇さん!お手すきでしたら」とか言ってるもん。
「お客様!ありがとうございます」って送り出してる。
作業していない人は手を前で揃えて言ってる。
ここまで丁寧な接客のラーメン店は初めてです。
これも演出なのでしょうね。
ごちそうさまでした。
NEXT□
(ネクストシカク)
中央区難波千日前9-12
定休日:月曜
完全キャシュレス