3月振り返り | ののさんの日常

ののさんの日常

毎日のいろんなこと書いてます^^
基本的に自分記録用なので一貫性はありません。

いろいろありました


3/4(月) カーブス計測 変化なし←これって凄いよ

3/6(水) 月命日で実家

3/8(金) 浴室乾燥機取り付け工事

換気扇が壊れて動かなくなって早1年

エネファーム更新ついでに契約


3/11(月) 母とSoftBank店 

スマホ暦4年半 いろいろ不具合が出て機種変

3/13(水) K子さんち訪問

親戚の子がレギュラー入りしたと久しぶりに連絡くれた飛び出すハート
この本 懐かしすぎた

3/14(木) のぶりんとランチ 京田辺

彼女の最寄り駅で待ち合わせてドライブ

いい天気で いっぱい話していっぱい笑った

3/15(金) K子さんとブギウギセット公開見学  NHK大阪放送局



愛助さんのたんぜん

3/20(水) 2年ぶりの生シクラメン

若手アーティスト6組のところに

追加でお呼ばれしたらしい

強風でモノレール揺れて怖かった
雪が降ったし寒かった
うちから万博公園が遠すぎ

3/21(木) センバツ観戦  第2試合

何十年ぶりかの高校野球観戦
中央指定席中段 1段126番 めちゃ近い
ファーボール危険席
スタンドに入るとピィーってすごい音😱

広陵 勝った✨おめでとう🎊

3/25(月)  センバツ観戦 
従妹からチケットもらったよと誘われた
数年ぶりに会った従妹
変わらず元気でよかった😄

中央指定席中段6段77番
バックネット裏
めっちゃいいお席で発狂

星稜といえば
昔 延長18回とかやってたよなぁと懐かしい話

校歌の最中
スクリーンに歌ってる姿が映ってるビックリマーク目
たしかにテレビ見てたら笑ってる子いるよね

次の試合も途中まで見て
寒くなってきたので出た

コロワ甲子園内の星乃珈琲で
スフレケーキセット食べて喋りまくって
「次はオリックスの試合なー」と別れた

3/31(日) ヤマダ電機
キッチンの蛍光灯が切れて取り寄せに行ったら
1週間後に閉店するので取り寄せ出来ませんて
いつもガラガラに空いてて
1番近いから重宝してたからショック
3月最後日になんてことだ

大好きな高校野球
テレビでずっと見てて
来年こそは見に行こうビックリマークて思ってた
親戚の子が出るからと
高校野球=私を思い出してくれて
連絡くれたのがきっかけで行けた
ありがとう✨

何十年ぶりかで生で見る試合
打球の行方の恐ろしさ、警告音
生で聞く応援の声、演奏
甲子園グルメ店の匂い、呼び込みの声
なんも食べなかったけど

充実した3月でした