見たいからの行ったのではなく、お昼を食べるために行ったと言うのか?


見ることができてよかったですが

一番は雨が降らなくてよかったです!

午後から降ってきたことを思うと

思いますね


博多リバレインの建物って、どこの管轄で作られているのかなぁ?

本当にユニバーサルデザインにはほど遠く、バリアフリーも徹底されていません。

トイレ施設は劣悪です


と言って

私が書けるのも母の対応して見える事象からだけですが、あの辺のトイレ環境は劣悪です。地下1階かなぁ?トイレは高齢者や障害ある状態では行きにくいでしょう。

地下2階はおしゃれ見えますが、ウォシュレットとトイレの水を流すボタンがわかりにくいと長年

字も消えて最悪と思っていたら手動で流すトイレに変わっていました。それはそれでわかりにくいみたいです。

オークラの1階のトイレもわかりにくく狭いです。

最も劣悪は、多目的トイレですね。うまく歩けない杖を持って動き悪いから、歩かないで済むようにと母を博多リバレイン2階のトイレへ連れて行ったのです。本当は下に行きたかったけど、この施設片側にしかトイレないし、川端商店街側で行けるトイレ1階は、和菓子屋さんの奥しかないかなぁ?と2階へ


一切高齢者への配慮ない文字表示


こういうのが

心のバリアの代表例だなぁとシミジミ


要するに

ドアから50センチくらい離れているところにあるコレをドアの開閉センサーと認識できると思っているところから凄いよね

ドアとの間に子供を座らせておくためシート

すぐ横には何か機器があった

要するにごちゃごちゃしているのでした


この施設オシャレかもしれない

何かしらの賞をいただいているかもしれない

けど

若い人達以外は対象にしていない施設なんだろうなぁ

配慮のなさが人を集めない施設になっていると思いますね。

ただこの事態に全く気づかな従業員達が働いている…これも心のバリアそのものといえば、ちゃんとバリアフリーしている施設の凄さに気づかさせられる出来事とも言えます。