バドミントン同好会 | 日韓夫婦☆韓国でドタバタ子育て日記

日韓夫婦☆韓国でドタバタ子育て日記

14年働いた大手化粧品メーカーを退社し、縁あって出会った夫みょんちゃんと結婚。
16年の旧正月の日、緊急手術で、男の子、ひーを出産。
慣れない土地でのドタバタ子育て日記です☺


なれ初めは2019年4月30日の記事にあります^^



今日は、日本人モイムのママさんが始めたという、バトミントン同好会の見学に行って来ましたニコニコ


見学と言いつつ、ガッツリ汗を流してきましたが...タラー


新しくできた体育館で最近やり始めたそうで、今日集まった人数は6人!


写真に写っているのは韓国の方達で、コーチ招いて特訓中でしたびっくり





市から来てバトミントンを教えてくれる人もいて、決まった時間に行くと、運が良ければ教えてくれるそうです照れ


私は高校の体育の時間に少しかじった程度タラー


ルールも全く知りませんもやもや


お母さん「2回で返して良いんですか~?


「バレーボールじゃないから」


私...本当に初心者で困りますもやもや


バトミントンを打ち、疲れたら休んでお喋りを繰り返し、楽しく過ごしました照れ


ジムに通って、一人もくもくと自転車を漕ぐとか無理なので、こういった会に誘ってもらって良かったですルンルン



さて、ひーの今日のオリニチプ生活は...?


いつものお昼寝時間に昼寝をせず、今日はひーのクラスだけ、お花の展示会へ行ってきました照れ


開会式から出席して、なんだかお偉いさんに抱っこされちゃって撮影陣から写真撮られまくりだったそうですびっくり




開会式では風船をもらって...




飛ばしました~!!




みんなでお花を見たり...




手と顔にペインティングもしてもらいました!




繭、蚕を見たり...




カブトムシの幼虫を手に乗っけてみたり...びっくり




いろいろ見て、楽しく過ごして来たようです照れ



今日も帰ってきてからひーはアリの観察ショボーン




オンマはもう足がガタガタで早く家に入りたいよ~アセアセ


そしてみょんちゃんからの電話...


お父さん「バドミントンどうだった~?」


お母さん「楽しかったけど~足がガタガタするよ~」


お父さん「明日確実に筋肉痛だね~」


お母さん「杖ついて歩きたい感じ」


お父さん「運動したからタンパク質だ!今日チキンを食べよう!


余りにもヨボヨボな私にチキンを注文グッ


筋肉にな~れ、筋肉にな~れと、おいしく頂きました照れ


新しいことを始めたので、ちょっと気分も良い感じグッ


全身疲れたので、今日はぐっすり眠れそうな気がしますルンルン


今までの運動不足が祟っていますが、楽しく運動できそうなので、少し続けてみたいと思います照れ


おやすみなさ~いzzz