四国といえば、お遍路キラキラ

 

先日、愛媛県宇和島市にある、四国八十八ヶ所霊場の第四十二番札所、仏木寺(ぶつもくじ)に行って来ました。

 

ご本尊は、大日如来で、県指定文化財となっています。

 

境内には、家畜堂があり、家畜やペットの供養でも知られているようです。

 

山門をくぐると、青いもみじが迎えてくれました。

 

 

境内には「本堂」「大師堂」の他に、「不動堂」や「聖徳太子堂」などがあり、見どころも多いです。

この日も、お遍路さんが数名、お参りにきていました。

 

 

高知に住んで10年経ちますが、お遍路さんをしてみたいという思いはありつつも、まだ高知県内と愛媛のお寺だけにとどまっています。

 

何しろ、四国遍路の旅は、最短距離でも1,130km!!

 

しかも、高知は、”修行の道場”と言われ、36番寺~39番寺までは、お寺とお寺の距離が、58km、82km、51kmと凄まじく、高低差もあって、正に修行の道となっていますガーンあせるあせる

 

 

その地獄のような道を知ってしまっているので、なかなか実行する勇気が出ないのが現状であります。

 

 

でも、歩き遍路だけでなく、車やバスツアー、自転車など様々な方法で回ることもできるので、いつか八十八ヶ所巡れたらいいなと思っています音譜

 

 

 

”同行二人”(どうぎょうににん)

 

お大師様(弘法大師)と二人で歩く巡礼の旅・・・

 

四国の自然の中を、お大師様と共に歩き、自分自身をゆっくりと見つめ直すことができる旅で、きっと何か大切なことに気付くことができるのでしょうキラキラキラキラ