こんにちは!
ブログ村に参加しています。ぽちっと押していただけると
うれしいです。
今回は、介護老人保健施設について書いてみたいと
思います。
介護老人保健施設(ろうけん)は、介護を必要とする高齢の
方の自立を手助けし、家庭への復帰を目的にして
日常生活動作のリハビリを行う施設です。
自宅に帰ることを目的にしているため、専門職の職員などが
定期的に見回り検討をします。
ろうけんを利用できる人は、要介護度1から5の方で
病状は安定していて入院は必要なくリハビリを必要と
している人です。
ですが、入院して治療することが必要になる人もいる
でしょう。そんな時は、適切な医療機関を紹介します。
利用者負担は、原則1割で部屋代や食費は、自己負担と
なりますが、所得の低い人の利用が妨げられないよう
補足給付があり、負担限度額が設定されています。
といった紹介の仕方が一般的ですが、ろうけんはショート
ステイを行っている場合が多いため、そのショートステイを
利用して特別養護老人ホームへの入所待ちをしている人が
多いのも現実です。
以上、介護老人保健施設ついて書いてみました。
私のホームページアドレスです。よろしくお願いいたします。