ブログ村に参加しています。ぽちっと押していただけると

 

うれしいです。

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

 

こんにちは!

 

今回も国立公文書館へ行ったことについて書いてみます。

 

 

↑は、教育基本法です。

 

日本国憲法の精神に則って、教育目的を明示して、新しい

 

日本の教育の基本を確立すると言っています。

 

1947年3月31日に公布されました。

 

戦前の1890年に発布された教育勅語にかわり、

 

小学校、中学校、高校、大学の「六・三・三・四制」を

 

定めた学校教育法とともに成立。1946年5月に文部大臣

 

に就任した田中耕太郎がこの法律を発意、推進し、

 

憲法改正議会で教育基本法の構想を田中が明示した後、

 

田中二郎参事が文部省のスタッフを指揮してこの法律が

 

出来上がりました。成立事情の最大の特色は、日本側による

 

自主制定性が貫かれているものの、自民党からは再検討を

 

要するとの主張がたびたび繰り返されてきました。

 

本文は18条から成り立ち、教育憲章と言われることもあり

 

教育についての原則を定め、義務教育、男女共学、

 

政治教育、宗教教育、教育行政の在り方などにも

 

言及しています。

 

以上、国立公文書館へ行ったことについて書いてみました。

 

私のホームページアドレスです。よろしくお願いいたします。

https://yokosuka-gyoseishoshi.com/