こんにちは!

 

ブログ村に参加しています。ぽちっと押していただけると

 

うれしいです。

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

 

今回は、看取りについて書いてみます。

 

看取りとは、医師の処置を受けてももはや回復の見込みが

 

ない場合、治療をやめ避けられない死への運命を

 

受け入れることです。

 

つまり病院以外の老人ホームなどで亡くなることに

 

対応するホームが看取り対応の老人ホームとなります。

 

昔々は、人の死と言えば私たちが住んでいる場所近くでも

 

多くあったかと思います。それが高度経済成長、医療の

 

高度化とともに病院で治療を受けながら亡くなる人が、

 

多くなってきました。しかし次第に医療費がかさむように

 

なり国も病院からそれ以外の場所で亡くなることを

 

推奨します。

 

もちろん看取りを行っている老人ホームに関しては

 

看取り介護加算が与えられ、看取りを行っている

 

老人ホームは収入が増えます。

 

医療費が無駄に増加することがいいとは思いませんが、

 

看取り対応の老人ホームが増えている背景には

 

上記のような理由があります。

 

以上、看取りについて書いてみました。

 

私のホームページアドレスです。よろしくお願いいたします。

https://yokosuka-gyoseishoshi.com/