ブログ村に参加しています。ぽちっと押していただけると

 

うれしいです。

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

 

あけましておめでとうございます。

 

昨年はロシアのウクライナ侵攻などニュースとして

 

多くの話題がありました。

 

今年も数多くの注目に値する出来事が起こるように

 

思えます。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

今回も先週に引き続き、国立科学博物館へ行ったことに

 

ついて書きます。

 

 

↑は、ティラノサウルスです。

 

6800万年前から6600万年前の白亜紀後期の

 

北アメリカ大陸に生息していた恐竜の中で最も凶暴だった

 

のではと思われている生き物です。

 

全長13メートル、体重9トン、体高6メートル、

 

歯の長さは15センチ。

 

私は、スティーブン・スピルバーグの「ジュラシック・パー

 

ク」で人間を襲ってくる恐竜としての印象が強いです。

 

いずれ将来的にはどこかの島に恐竜だけの生息する

 

テーマパークを作ってみんなで見学に行くということも

 

あるかもしれません。

 

将来のことはともかく、今まで見つかった個体の最高年齢は

 

28才から29才で、死んだ生物の肉を食べていたか、

 

それがなければ、捕獲して肉を食べていたか、はっきりわか

 

っていないようです。

 

以上、国立科学博物館へ行ったことについて書いて

 

みました。

 

私のホームページアドレスです。よろしくお願いいたします。

https://yokosuka-gyoseishoshi.com/