こんにちは!
ブログ村に参加しています。ぽちっと押していただけると
うれしいです。
今回は、緊急事態宣言も解除されたため渋谷と原宿の間の
明治通り沿いにあるトイサピエンス東京へ行ってきました。
緊急事態宣言が解除されることがいいことなのか、悪いこと
なのかよくわかりませんが街中への人の出方はほぼ普通に
なってしまったように感じました。
さてトイサピエンス東京では現在1980年代に爆発的にヒットした
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を前面に押し出して映画に
登場したキャラクターや車の模型やグッズを販売しています。
ここは写真撮影自由ですので店内の写真を載せつつ
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の話をしようと思います。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は1985年に公開された映画
です。1985年にいる主人公マーティ・マクフライが科学者で
友達のエメット・ブラウンが発明したタイムマシン(デロリアン)に
乗って1955年に行ってしまうが、次元転移装置を動かすために
必要なプルトニウムをハプニングから行きの分しか積んでおらず
そのため1955年のエメット・ブラウンに会いに行きます。
しかし1955年にプルトニウムなど簡単に手に入るはずもなく
困っていたところ落雷による巨大な電力なら次元転移装置を
動かすことができることに気づき1985年に帰ることに成功する。
というのがあまりにも大まかすぎるあらすじです。
↑主人公マーティ・マクフライとデロリアン
デロリアンのミニカーが5000円くらいで売っていたので本当に
買おうかと思ってしまいましたがやめておきました。
↑エメット・ブラウン博士とリビアの過激派をだまして入手した
プルトニウム。結局それにより恨みを買いエメット・ブラウンは
銃撃を受けることになります。
これは45000円で買えるそうです。
↑は、マーティ・マクフライとこの映画では世界で初めてタイム
マシンで1分間の時空の旅をした犬のアインシュタインと
ビクター製のビデオカメラです。
以上、トイサピエンス東京へ行ったことについて書いてみました。
私のホームページアドレスです。よろしくお願いいたします。



