三船さんと走ろう会 | のり日々迷走中

のり日々迷走中

オジジがお洒落やスポーツに迷走しすぎじゃねぇ~?

GW唯一の休日だった日曜日


子供は友達と遊びに行くってことで気兼ねなく 『三船さんと走ろう会』 に行って来ました。
(気兼ねなく。。。ってことは最初っから行く気満々だったって事です。ごめんね)
 
当日は9時30分スタートだったこともあり、ゆっくりとした朝を過ごす予定でしたが


忘れていた仕事を前日寝る前に思い出し5時半起床で何とかスタートに間に合いました(汗)
(思い出して良かった~!!間に合って良かった~!!)


10313739_639998732754036_2438483970319926306_n.jpg
スタート前の集合写真です。

中央の三船さんはいい色に焼けて独特の雰囲気を持ってらっしゃいました。流石元プロですね!!!
参考までに→三船雅彦さんプロフィール←です。

スタート前、女性陣達の 「そのふなっしーみたいなウェア可愛いですね~♪どこで買ったんですか~?」 なんて恐れを知らぬ質問に三船さんは笑顔で答えてらっしゃったですって~(苦笑)
(三船さんって心の大きい人なんですね~!!)

コースは300mの山岳を含む50km弱のコース。

10313695_489230231210052_9022344181097509190_n.jpg
魚見峠の途中で1回目の休憩

IMG_3758.jpg
(写真は白崎サイクル店主さんより)
池田町のまちの駅にて2回目の休憩

写真のように参加者は休憩ごとに三船さんに群がるいように質問をします。

誰だっかなぁ~ 

「走ってる時は何を考えてるんですか~?」 

って聞いてましたが

答えは 「特に考えてません」 だって(汗)



結局は。。。「乗った時間は裏切らないからとりあえず乗りましょう」ですって!! 
  

何でも楽な道はないって事ですよね(笑)

IMG_3763.jpg
(写真は白崎サイクル店主さんより)
あとは白崎サイクルさんまで戻るだけ~

白崎サイクルさんに戻った後は、用意して頂いたご馳走をみんなでモグモグ。


奥さんの焼いた桜クリームのパンと栗あんぱんもめちゃめちゃ美味しかったで~す!!

食べるのに必死で写真撮るの忘れちゃいましたが、次回はバッチリ写真撮るのでまた焼いて下さいね(笑)


お腹いっぱいになった後でもうちょっと走ろうって事で数名で朝倉遺跡までの往復
1620836_640567846030458_4961399522457445757_n.jpg
参加された皆さんおパンクも事故もなく、お腹も脚もいっぱいの一日でした。

白崎サイクルさん、三船さんありがとうございましたm(_ _)m

【走行データ】バイク
時間   3:50:08(休憩時間 4:46:57)
距離   98.08km
平均速度 25.6km/h
最高速度 54.1km


(5/6)
三船さんから週末だけでなく平日も乗らないと駄目だよって教わったので。。。
連休最終日は定時に仕事を終わらして海まで
10354760_641765365910706_5942621519446812955_n.jpg

10341546_640810659339510_6041120029899049181_n.jpg
やっぱり迷彩のバーテープ格好い~♪

【走行データ】バイク
時間   1:22:14
距離   36.04km
平均速度 26.3m/h
最高速度 54.2km