あなたのお子さんは貯める派?使う派? | .

こんにちは、ファイナンシャルプランナー

國松典子です



先週末に、遅まきながらキッザニア東京

9歳と4歳の子供を連れて行ってまいりました。

(夫は出張中なので、わたしひとりでお楽しみ担当ですチョキ



今のわたしの頭の中はキッザニアのテーマソングがグルグル・・・・♪

しまいには踊ってしまいそうなくらい(笑)



キッザニアとはご多分にもれず、

子供がいろいろなお仕事をして

お金を稼いだり、使ったりを体験できるイベントパークです。



三井住友銀行でキッザニア専用通貨¥キッゾ

を預けたり、専用ATMで引き出したりもできるという

子供の中の社会を体験うることができます。


ここで息子(小学校3年生)の金銭感覚を知る

ことができました。



とにかく稼ぐに尽きる


・人気のある仕事よりも稼ぎのよい仕事に就く

(人気があると120分待ち叫びとかもありました)


お金を使うイベントブースには近寄らない

 →ソフトクリーム・ブースなどはマイナス@キッゾです


稼いだら、すぐに銀行にいって預ける


・いったん預けたお金は使わない


最後は、

貯まったお金(初回で90キッゾ貯まりました¥)を

勘定して嬉しがる


う~ん、これは私が生まれ育った名古屋気質なのでしょうか???



午後の部は16時からオープンなのですが

12時前から並んでいるとの情報を聞きつけ早めに入場受付しました。



きっと休校日など平日をうまく活用できれば、

もっとじっくり体験できるのでしょうね。



子供たちは、早々に翌日も行きたい!というくらい楽しめたようなので

近々また出かけたいな、と思います。


くにまつのりこFP事務所

CFP(R)・一級FP技能士

國松典子

女性国家資格者によるハッピーライフサポーターズ