平成最後の年末、今年を振り返ろう! | 全身性エリテマトーデス(SLE)で大腿骨頭壊死で末期腎不全→透析。

全身性エリテマトーデス(SLE)で大腿骨頭壊死で末期腎不全→透析。

どうでもいい日常の事や、
病気のこと、
愚痴、
なんでも書いていこうと思ってます!

こんにちはニヤニヤ



大晦日の本日

今年最後の透析に行ってきましたニヤニヤ








本当は火曜日の透析なんだけど
明日の元旦はクリニックがお休みなので

今週は月曜日の今日、
そして二日開いて次は木曜日の予定ですGOOD




 

平成最後の年末、今年を振り返ろう!


みんなの回答を見る
あなたも質問に答える




今年は

なんと言っても透析スタートってゆう、

私の人生で大きな出来事がありました真顔





けれど


透析前は、透析のイメージって良くなかったんだけど


実際に透析を始めてみると

こんなに体を楽にしてもらえるこの治療に

感謝しかなかったですニヤニヤキラキラ






本当に

透析前の体調と比べると

天と地ほど差がある。





血液検査の結果を見れば

やはり腎不全らしい数値が並ぶんだけど



体感としては

普通の体に戻ったみたいに楽だし


腎不全の原因になったSLEも、今のところ活動は感じてないし


食事も

透析前より細かく気にしなくてよくなって

気分的にも楽になりましたニヤニヤ








今は、

すごく体調も心も安定していていい状態だけど



やはり

7月のシャント手術直後から

体調が急降下してしまって


11月の透析スタートまでの数ヶ月、

毎日が拷問みたいに辛かったえーん





だから今年は、

残念ながら楽しい事よりも辛かった事の方が印象深いですガクリ涙





でも

その反面、

自分が弱れば弱るほど

彼の愛情もしっかり確認できた年なので、


まぁ、良しとしましょうニヤニヤ(笑)








来年は…



前半に

移植はどうするかって問題が出てくる予定なんだけど…




私の中では

やっぱりまだ迷いがあります涙




私の体だけの事を考えたら

そりゃ、腎臓もらえるならもらった方がいいに決まってるんだけど


私の人生設計の中で、

彼には私より長生きしてもらわなきゃいけない予定なのです。




年齢的には

彼の方が8歳年上だから

順番的には彼が先の可能性は高いのかもしれないけど



私はもう、

せっかくできた家族を失って、

また孤独に生きていくのは本気で嫌だ。





愛する彼を看取るなんて、

そんな辛い事は耐えられない。

私にとって彼を失うのは生き地獄みたいなもんだ。




ワガママでも、

先に旅立つのは私がいい笑い泣き




幸い、彼は健康体で、

私はポンコツなので…








本気でそんな事を考えている私なので

彼の体を私のために傷付ける事に抵抗もあるし



彼の体を傷付けて腎臓をもらっても、

万が一、術後に拒絶反応が出たら

もらった腎臓を無駄にする事になるし…




そんな事、

何も始まってない今から考えても仕方の無い事なんだけど


まぁ…色々と考えてしまうわけですよ涙





もし、私に親がいて

腎臓をもらう相手が親だったら


親は、間違いなく自分より先に人生を終わらすし、

人生を共に歩く相手ではないから

迷うこと無くもらってたんだけどね。







来年前半は、


私の気持ちも含め、手術をどうするか。

それが最大の課題になりそうですダッシュ





そして

もし手術した場合も、私にとっては透析以上に大きな出来事になるし…




来年も、動きがある年になりそうです汗




でも

全てがいい方向に向く出来事であればいいな。











大晦日だけど、

彼は相変わらずお仕事で

年末年始、お休みがありませんダッシュ





だけど

今夜は少し早く帰って来る予定なので


一緒に年越しそばを食べて新年を迎えようと思いますGOOD










今年中にまたブログを書くか分からないけど


とりあえず…





今年もブログを読んでくれたりコメントをくれたり、

お付き合いくださって、ありがとうございました

m(*_ _)m




来年も変わらず

よろしくお願いします

m(*_ _)m