土曜日は1日レッスン
挨拶では 「先生大変でしたね」
と皆さま 私の話を色々と聞いてくださいました
本当にありがとうございます
レッスンをしながらも 情報交換したり こういう状況になって改めて気づいた事など
いろんな話が飛び交いました
本当に貴重な話 為になります
レッスンメニューは こちら
どれも美味しくできました
皆さまいつもありがとうございます
次回も和気あいあい楽しんでレッスンいたしましょう
そして 今日の午前は 子ども達の年一回の英語の試験
黒部市のコラーレで開催でした
我が家は初めて
外国人の先生とマンツーマンで 英会話
ちゃんと英語での質問に答えられるかの試験
先ずは息子が呼ばれ試験を受けて帰ってきた時は
最後なんて言ってるかわからんかった~
と言ってました
けど 最初の挨拶とかできたと話していました
次は 娘も最後の動作している意味がわからなかったと話していました
肩を英語で答えれなかったと話していて
まずは良い経験になったと思って また頑張ろうと切り替えたので 良し
少しずつ少しずつですね
英語行ってる間 夫はお昼ごはんを作ってくれていました
前から作りたかったみたいで 今日ようやくチャレンジ
ホットクックで作ってました
豚肩ロースのワイン煮込み
めっちゃ美味しくて 子ども達大絶賛
レストランみたーい!と褒めていました
昨日の午後から 豚肩ロースのブロックを探しにお店をはしごしたらしく 黒部市まで買いに行ったそうです
いや~本当に美味しかった
いつかまたお願いしたいです