さてさて、・・・・3月7日の続きを!!!

 

いつまで続くのでしょう!(笑)

 

大報恩寺を出てから向かったのは

「千本ゑんま堂」です!!!

 

正式名を「引接寺」(いんじょうじ)

 

 

オーーットいきなり!!!下矢印 閻魔様!!!

 

 

このようなところに!!!!!

笑ってはいけないけれど、この不安定そうで

しっかりと建ってるであろう場所に

大きなえんま様がいて。

 

ちゃんと、脇にも・・・向かって右に

司令尊下矢印

 

向かって左に司録尊下矢印

 

ああ、なんか面白い!!!

(といったらバチが当たるなあせる

えんま様の膝元には、ピカッと光る電気も!!!

夜は怖いだろうなぁ。

でもこのえんま様は、多くの子供たちにも

「嘘をつくな」「良い行いをせよ」と

教えをとく存在として鎮座されているそうです。

 

さてさて、このお寺は、

そう、地獄のえんま様と通じていたと言われている

小野篁(おののたかむら)が開いたそうで。

 

小野篁は、百人一首にも句もあるほど歌も上手く、

そして昼間は公人(エリート!!!)で、

夜になったら地獄に行って、えんま様の手伝いを

していたと伝わる人!!!

 

六道珍皇寺には、

小野篁の等身大と伝わる像がありますが

大男です!!!(笑)

190センチくらいありそうな!!!

 

ちなみ「千本」という・・・

通りにも地名にもなってるのですが、

その昔、みんな船岡山まで亡くなった人を

運んでいた道だったそう。(千本通)

そのため、たくさんの塔婆が道沿いに

1000本は立てられていたことから

千本通と呼ばれるようになったそう。

 

そしてこの辺りは、かつて京都の三大墓地の一つ。

蓮台野の入り口にあるお寺なのです!!!

 

そして、ゑんま堂大念仏狂言は、

京都の三大念仏狂言の一つ!!!

室町時代にには狂言や能も披露されて、

親しみのある町堂だったみたい!!!

 

 

さて、ここには、紫式部の供養塔があります!!!

(重要文化財)

 

近くには、紫式部の像も。

 

 

実は、紫式部のお墓は、小野篁のお墓のすぐ近くに

・・・なぜこんなところに?というふうに並んでいて。

(場所はここではありません!紫野のあたり)

 

源氏物語という、当時でもかなりセンセーショナルな

不倫・略奪などを描き、

「このままでは私は地獄行きね」と、

ご本人もかなりかなり心配していたそうで。

 

また、死んだ後に多くの人が小説に惑わされ、

そして「紫式部は地獄に行った」と言われ、

かわいそうに思った住職さんが建てたそう。

(1386年に)

 

お墓も、源氏物語の愛読者たちによって

小野篁の近くに移されたと伝わっているそうです。

 

ちゃんと小野篁の力によって、優遇されたかな。

 

いやいや、これだけ、今の世の中でも

研究され、愛されている小説を残したことは

日本の誇りでもあり、ノーベル賞ですよ!!!

 

 

さて、本堂の裏手にまわってみると、お地蔵様が

たくさん!!!

 

 

本堂の入り口の両壁に描かれているのは、

狩野光信の絵だそう。

本堂の中にもあるそうです。

中には入れませんでした!!

 

 

 

なんだか良いことが書いてあって!!!下矢印

 

この言葉をかみしめながら、読みましたウインク

本当にそうだな!!!

 

 

ちょうど西日が、空をいい感じにしてました。

 

 

ちなみに、日めくりカレンダーを買ってしまった!!!

 

image

 

B4サイズを縦にしたような大きさで、ずっしり!(笑)

 

ご住職の法話など、良い言葉とか色々書いてあるので、

毎日読めるなぁ〜〜と思ったんですが、

今、壁にかけるところがない滝汗あせるあせるあせる

 

なにやらカレンダーだらけで!!!滝汗あせるあせるあせる

なんで買ったんだ!!!(笑)

 

でも時々開いては、言葉を読もうと思います。

 

image

 

御朱印も書いていただきました!!!

 

image

 

image

 

そうそう引接寺ってそう言う意味があるんですよね上矢印

 

スタンプのように扱ってはいないけれど

旅の思い出というか、お参りした記念にしてるのは

確かです。

美しい文字だなぁ〜!なんて見たりしてて。

時々見返しては、ああ、ここにも行ったなぁ。とかね!

大事には扱っていこうと思います!

 

そうそう、御朱印帳は私が死んだ後には

どうしようかな、と娘と話をしていたら・・

 

娘「いやいや、そんなん、残されたら困るわ!

 すーべーて、ママと一緒にあの世に行ってもらうから」

 

と、お棺に入れてくれるみたいですが

 

私「ええーー、勿体無いわ!とっといてよー!

  ママは、こんな神社とかお寺とか行ったのね!とか

  偲んでくれてもいいやん!!」

 

と、冗談で言うと、

 

娘「嫌ややわ、そんなん!!!

  ママってこんなところにも行ったのね〜!とか 

  見返すわけないから。ちゃーんと一緒に持ってって

  もらいますーーー!!」

 

私「・・・そだね。その方がいいよね。うんうん!」

 

なので、今、すでに何冊かあるものを抱きながら

私はあの世へ・・・なのですが・・・・爆  笑飛び出すハート

それもうれしいかも!!!

 

でも、こうやってお寺を巡っていると、

自分の死生観とか、この先の生き方とか

様々考えあぐねてしまいますね。

 

常に先のことを考えて行動する自分と、

目の前のことに一生懸命になる自分と、

同居していますが、

これからも様々、学んでいきたいと思います!!