さてさて、改めて、・・・先ほど、

「喫茶ゾウ」の位置を地図で確認おねがいびっくりマーク

 

なるほど、なるほど!!!(笑)

 

やっぱり、渡った橋の名前はわからなかったけれど

一条戻橋ではないっ!!!(笑)

 

大河ドラマ「光る君へ」にも登場する安倍清明。

(ドラマで「はるあきら」と呼ばれていますが

現代では「せいめい」が馴染みありますねーウインク

 

清明神社(せいめいじんじゃ)は、

子供たちと一緒に行ってから行ってないけれど

また気が向いたら行こうと思います〜〜爆  笑びっくりマーク

 

神社やお寺・・・、私の場合は、

気が向いたら・・・というのがすごくあります!!!

今回は大報恩寺(千本釈迦堂)!!!

行ったことなくて、行ってみたい!

でも、その道すがらにピンときたところに行ってみる

という感じで・・・

 

今回、ちょうど大垣書店を過ぎたあたりの信号で赤。

そして素敵な橋が道向かいに見えて、

「よし!ここで曲がってみよ〜〜う!!!」と

曲がったのが、喫茶「ゾウ」への導きへ繋がりました。

赤信号ってのが大きかった爆  笑!!!

 

さてさて、・・・

喫茶ゾウで、携帯で位置をチェック。

色々見ていると、ああ、ここーー???びっくりびっくりマーク

「白峯神宮」

そっかそっか、ここだったかーー!!!(笑)

行ってみよう〜〜!!!

 

ということで、また大まかな地図を頭に入れて

自転車で向かいました。

 

京都はだいたい、東西南北があってたら、

目的地に向かえます!

(知らんけど!爆  笑笑)

 

なにやら細い道をずーっと北上!!!

この自転車の散策も本当に楽しい。

 

そして大きな道に出て、・・・

パッと見たらありました!!!

 

わーーー!!!!

なんというなんという雰囲気!!!びっくりびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

交通量の多い道沿いに!!!

「白峯神宮」がありました!

 

ああ、・・・でも地図で見返してみると、

京都御所の、大学の、相国寺の、

こんなに近いところにあったのですねウインクあせる

 

image

 

人は興味のない時には、全くゼロなんですよね爆  笑あせる

ゼロが1になった時に、初めて目が向きます。

そんな感じ!!!(笑)

 

なんだか、大きい道に出てパッと見たら

大きな鳥居があって!!!

この佇まいから放たれる雰囲気に、

 

何かわからないけれど

感動ーー!!!!!!!

 

ひゃー!!ここが白峯神宮なのね!と、

漠然と感動していました。

 

ということで、続きはたっぷり続けます!(笑)