さてさて、いろんな記事が滞り(笑)

このページを見てくださっている友人から

「芦屋の神社の続きはー?」と

ありがたいメッセージをいただいたのでウインク!

今年1月にお参りした

「芦屋陸の宮詣で」の続きを書きます!!!

 

image

 

芦屋にある神社・6社全て回ったので、

ありがたいお守りをいただきましたが上矢印

1日で全て回ったわけではありません!!!

 

1月4日 

打出天神社 

岩園神社 

阿保天神社

 

そして1月6日にあと3つを回りました。

 

その一社目が・・・

 

津知日吉神社(つじひよしじんじゃ)

津知町6−9

 

image

 

もう本当に住宅街のど真ん中にある神社です!

溶け込んでいるといってもいいくらい

地元の人にとって公園のような、

身近な神社だと思いますおねがい飛び出すハート

 

あっ!!!日吉さんだ!!!

 

ということは・・・・!!!!!!

 

やっぱりいらっしゃいました!!!!

 

お猿さん!!!!!

 

image

 

image

 

狛犬様ならぬ、お猿様!!!!!

 

日吉神社といえば、神の遣いの動物は「猿」で!

もともと日吉神社は、

滋賀県に、総本山の日吉神社があるそうですが、

神の遣いである猿を「神猿」と書いて

「まさる」と呼び、

東京の日吉神社に行った時にも、

「勝負にまさる!」とか、「受験に勝る!」とか、

「まさる」にかけたお守りがたっくさんありました。

 

でもこの神社はいたってシンプルで!!!

本当に身近な地元の方々の氏神様として

鎮座されてる感じでした!!!

「勝る!」というような文字は見当たらなかった!

 

さて、御本殿!!!

 

image

 

image

 

お詣りさせていただきました!!!

 

そうそう、狛犬様もいらっしゃいましたよー!!!

 

image

 

image

 

そしてこの神社には、厳島神社がありました。下矢印

 

image

 

弁天様のようです!!!

ということは・・・・・爆  笑キラキラ(笑)

 

弁天様は、だいたい

池や水の浮島にお祀りされてることが多くて!!!

女性や、芸事の神様ですよね!!!

 

ムムム???

ここは、もともと、水があったのだろうか・・・下矢印

 

image

 

でも、水を想像できるような

まるで枯山水のような、波紋ができていました。

 

image

 

水に見立てているのかもしれないですね!!!!!

素敵ですー!!!!

 

枯山水についても、何かで学んだので、

見たら、水がどっちからどっちに流れているように

作成されているのかがわかるんですが。

ここには起点となる石がないので

とにかく水を表現したものと思われますニコニコキラキラ

 

また機会があったら足を運ぼうと思います!!!

 

 

ご神徳 家内安全 家計繁栄 殖産興業守護 交通安全  

    疫病退散