共通テストが2日間に渡って終了。

 

今朝も、共通テストの問題に対峙!!!(笑)

 

娘の時にも思いましたが、

日本史なんて、もはや国語ーー爆  笑!!!

読解力と、長文を読む、

しかも速く読む訓練がなされてないと

しんどいものになってますあせる

 

私が試験を受けていた頃と

比べるものではないけれど(笑)

ぜーんぜーーん違う!!!爆  笑爆  笑爆  笑

 

英語も長文で!!!

どんどん読み進めないとアセアセ

時間との戦いかと。

 

・・・私が受験した時には、

日本史(古文も)は、

去年、世の中で起こった出来事関連とか、

これから起こる出来事関連とか、

〇〇が今年は何百周年だからとか、

大河ドラマでとりあげられる周辺のこととか

注目しておくように先生に言われていたり(笑)

・・・あ、もちろん必ず出題される!

というわけではなくて!!

 

国語も、最初の漢字の問題は

「100%正解すること!」

これは当たり前でそれは変わってないけれど、

よく出題される著者っていうのがあって

外山滋比古さんの本などもよーく読んでました(笑)

 

古文は、とにかくまずは注釈を読んでから

解くだったかな。推測力も大事で!!!

まあ国語は変わってないのかなー。

色々忘れてるけど!!!爆  笑(笑)

 

しかーーーーーし・・・

やっぱり日々、こういうものに触れてないと

問題を解くのはしんどい!!!

難しく感じるーーーー!!!

当たり前かぁ〜!!!

 

 

そうそう・・・

私が去年受けた検定の結果はまだ来てないけど、

どっちかというとセンター試験の方に似ていて。

でも「京都」という括りは、ほぼ日本史(笑)

もうジャンルが広すぎてえーんアセアセ

 

「絵画」「彫刻」「工芸」「庭園」

「神社」「寺」「伝統芸能」「伝統文化」

「季節の行事」「毎年のテーマ」「京野菜」

「京言葉」「京トレイル」・・・・・・

 

全てのジャンルが古代から現代までのもので、

幅が広く100問出題されます。

本当に幅が広すぎます。

そして、毎年、レベルがどんどん上がってて!

重箱の隅を突くような「そんな〜泣」な問題もある。

3級は余裕合格だったのですが

2級の壁はなかなか高いものになりました。

たぶん、英検2級より難しい!!!(と思う!爆  笑

 

でも、去年は受かりたかった泣

終わった瞬間、「受かった!」と思えた。

(でも・・・まだ結果は来てないけど。

自己採点によると、あと数点足りなかった。)

 

実は・・・あまり勉強してなかったので

こんなこと言うのもなんなんですが爆  笑爆  笑爆  笑(笑)

試験問題を解いていて、

まずは楽しかったんです!!!!

というのも、机上で学んだことよりも

足で稼いだことで解けた問題が多かった。

庭園についても、

作庭者をその場所で実際に見にいったから解けた。

あるお寺の細かいことも、行ったから解けた。

知らなかった事柄も、消去法で答えることもできた。

歴史的背景などで時の天皇もわかったり

推測で解くこともできた。

全く関係ない「呪術・鬼」の歴史雑誌を読んだから

わかったことも!爆  笑(笑)

 

莫大な量の暗記を、カリカリ覚えるのではなく

自然と足を運んで学んで深めたから

記憶に残り、答えることができたんです。

(まあ、それまでの暗記の蓄積もあったのですが爆  笑

 

でも、これがスゴーーーーく嬉しいことでした飛び出すハート

ほとんど教科書を開くこともできなかったのに

ほぼ1年間、楽しんで京都に行きまくったことで

問題を楽しく解くことができるとは!!!

(あ、もう一度、書いときますが、

それまでの勉強の蓄積もあったのですが!(笑))

 

まあ、そういうことで、今年も受けます!

(まだ結果はわかんないですが!!!)

 

1年に一度しかない検定なので泣

今年こそは!と思ってますし、

また足繁く京都に足を運び、

たくさんの知識を得たいと思っていますニコニコキラキラ

 

でも・・・・

新年明けて、元気になれる京都に

まだ行けてなくて。

というか、・・・

最初にどこに行こうか考えあぐねています。

 

去年、前を何度か通って

行きたかった場所があるので

そこを皮切りにしようかとも計画中。

(神社仏閣ではありません!!!)

 

そしてなぜか京都以外の場所にも

魅かれています。(笑)

 

そうそう、ちなみに、

娘が世界遺産「仁和寺」のガイド・ボランティアを

することになりました。

「いいなー!ママもできない?」と聞いたら

「ムリーー!!!うちの大学の学生対象だから!」と

言われてしまいました泣

 

先日、仁和寺の、普段は人が入れないところまで

ほぼ全て見学させてもらったそうです。

襖絵とか見たんだってさーー!

 

うらやましーーーーーーーーーーー!!!!

 

「ママもうちの大学に入ったら?」と言われたので

調べてみたら・・・(笑)

 

社会人入学(私の場合、3年次編入)は、

学部が限られていて、

入りたい学部ではありませんでした。

だから他の高校生たちと混じって

1から、大学受験せねばなりません!!!

 

そんなそんな・・・

検定だけでも苦戦してるのにあせる(笑)

日本史に、国語に、英語!!!

 

オーマイガー!!!爆  笑爆  笑爆  笑

 

また別の道を探します。

そう、どんなことも道はあるはず!

 

で、今やってることが何に繋がっているのか

答えが全く見えずですが、

続けてみるときっと形になります。

 

その形がなんなのかわからないですが、

一つ一つやってみるのみ!!!

まあ自分の気持ちの赴くまま、

直感のまま、興味のままに

これからも楽しんでいきたいと思います!!!

 

さあ、また新しい週が始まります!!!

もう1月も半ば!(笑)

いろいろがんばろう。