郵便配達員のプライド | 走る書家 アスリートでライフコーチ

走る書家 アスリートでライフコーチ

今日の私は
社会人として
書道家として
アスリートとして
10点満点で何点かなぁ?

ライフコーチの視点で
否定せず
承認してあげよう

NHKで遥か昔の事になるが

郵便配達員のドキュメンタリーをみた。


そこには、

山奥の一軒家まで

どんな雪の中も届ける。

とか、

区画整理前の住所から

現在住所を探し出して届ける。

という、

配達員さんのプライドが

映し出されていた。


私は

仕事で役所にDMを出すが、

今日戻ってきた郵便物は


中土佐町久礼6602-2

中土佐町役場宛

当て所に尋ね当たりません

と戻ってきた。


正しくは、

中土佐町久礼6663-1

中土佐町役場宛

だが、


中土佐町役場が

沢山ある訳でも無く

日本に一つしか無い

中土佐町役場に

送っているんだから

そのくらい

気を利かせられんのかねぇ? 

と、私は思ったし、

私が郵便配達員の上司だったら

役場に届けるのが当たり前やろ!

と、言ってしまいそうだ。


あのドキュメンタリーに

出てきた郵便局員さんだったら

きっと、

役場に届けてくれた事でしょう。


戻ってきた封筒の住所に

番地だけ二重線を引いて

正しい番地に書き替え

鉛筆で

(たとえ、間違ってても)


「届けて欲しいなぁー」と

書いて投函した。


これからの日本は

こうなって行く気がする。