土屋鞄でラン活!そして、終了☆(笑) | のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

子供向けハンドメイドパンツを、震災復興【応援パンツ】として
これまで累計800枚以上販売!

肌着からアウターまで。

我が子服をなんでも作ってしまう。
震災復興【応援パンツ】店主のりこぐまの、
時々プライベートありなハンドメイド日記です♪

●本店お邪魔したの、すごく久しぶりー!

ご訪問ありがとうございます

BASE 店/お問い合わせ/製作状況/オーダー詳細/震災復興【応援パンツ】とは


震災復興【応援パンツ】norikogum@
BASE店、店主のりこぐまです♪


この連休はいいお天気ですね!


とは言え、どっこも遠くまで出かける予定がないので(笑)。

子供たちは連日その辺の公園へ。


旦那が珍しくいるので、私はむしろ家から出ることなくミシンしてます♪

明日はボトムス3本完成させるぞー!






さて、今日は日記です〜。


長男も4月には年長さんということで。




ラン活!

してきましたので、そのレポです♪




まー。

ラン活と言いましても。




すみません、娘の時から、我が家は。


土屋鞄製作所、一択!






ということで、先週14日に。

まさかの雪が降る中、西新井にある本店まで行ってきました〜。



本店は工房併設!

土日祝は作業は行われていないのですが。



工房もすっかりランドセル一色になっておりました〜。



さて、こちらに着いたのが、11時過ぎ。

車は裏にも駐車場があって、問題なく停められたのですが。



コロナ対策ということもあり、入店は整理券制。

渡された整理券は12時から。



この時点で並んでいる人も何人かいらしたのですが。

なんといっても寒い!

大人の買い物先にする、という手もありましたが。



まずは腹ごしらえしちゃえ、と、徒歩で近所のファミレスに移動し、
先にご飯を食べてから戻ってきました。



戻ってきたら列はなくなっていましたが、新しく来る方もちらほら。

昼過ぎの時点では、だいたい1時間半後〜な整理券になっていたようです。





店舗はちょうど真ん中で仕切られて。

正面左側がランドセルコーナーでした〜。



人数制限されているだけあって、中の混雑はそれほどでも。

おおよそ気になるのをトライ出来ました〜。



あ、この写真、私が写ってる(笑)。



一時、かわいいものブームだった長男ですが。

今やすっかり男子に戻っておりまして。



チョイスは基本青系。



クラリーノ。
ヌメ革。
コードバン。


一通り試しましたが。



ついでに、姉に「私のはこれだ!」と
こんなのまで背負わされてますが。



彼のチョイスは、一番リーズナブルな(笑)クラリーノ。

ポイントは、この内側の水色と。



あと、この下のボタンが。



「ひとつ」のが良かったそうです。

確かに言われてみたら、他のは二つ!

子供って意外なところを見ていますね〜。




ちなみに私の一押しは、コードバンでした。



大人目線というより、私が欲しい鞄目線!




なんたって。

めっちゃすべすべ。

めっちゃツヤツヤ。


めっちゃかっこいい、けど。





めっちゃ高い!

(笑)


まぁ、なので、クラリーノばんざいです(笑)。

なんと言っても軽いしね。
娘は重さ的にクラリーノ一択だったそう、確かに中身入るとランドセルマジ重いし、軽さ大切!




そんなわけで、本人がこれ!というのも見つかり。

店舗でさっそく購入手続きしまして。



あっさりラン活終了でございます(笑)。





ちなみに何で土屋鞄にしたかというと。

単に私も旦那もユーザーだったからです(笑)。



なので、他はどこも検討すらせず。




んー、でも、土屋鞄のランドセル、いいと思います。

お値段相当、か、お値段以上、くらいな、しっかりしたランドセルで、
子供にあんまりこびてない感じも好き(笑)。



そうそう、娘曰く、ちょっとサイズが小さい(A4ファイルが入りにくい)らしいのですが。
確かにおまけでA4スリムバインダーが付いてきたな!その頃から認識はしてたのかもw

店舗で聞いたら、幅がその頃(3年前)より若干出ているそうです〜。

ならよかった!



それにしても、娘の時は、次男が生まれてから(だから年長さんの5月後半)、
ランドセル販売始まっていたのに。

ずいぶん早くなっていますねぇ。


あんまり早いと、実際に1年生になる頃とは体の大きさも違うし。

なかなか選びにくくなるんじゃないかな〜という気もしますが。




次男の時はどうなっているでしょうか。

きっとその時も我が家は土屋鞄オンリーなんだろうな(笑)。



さて、実はこのあと、大人ゾーンにしっかりお邪魔しております。

そのネタもそのうちアップしたいと思います♪



最後までお付き合いいただきありがとうございましたぺこり

お気軽にコメントいただけたら嬉しいですハート



キラキラよろしければご覧くださいキラキラ

BASE norikogum@ shop *震災復興【応援パンツ】*
BASEアプリからのフォローはこちらから!

ボランティア募集!一緒におパンツ作りませんか⁇
集まれ!おパンツ部隊!



キラキラお気軽にお問い合わせ・フォローくださいキラキラ

震災復興【応援パンツ】お問い合わせフォーム
*その他のお問い合わせでもご利用ください*

Instagram norikoguma
*お気軽に絡んでください〜!*

Line@ @khk1872e
*友だち追加で【応援パンツ】5%オフクーポンの配布中!*
友だち追加
↑クリックで追加可能です♪
Twitter ID @norikogum
*ちょっとしたつぶやき&ブログ更新情報も!*


BASE 店/お問い合わせ/製作状況/オーダー詳細/震災復興【応援パンツ】とは