5ヶ月児との旅行を振り返る! | のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

子供向けハンドメイドパンツを、震災復興【応援パンツ】として
これまで累計800枚以上販売!

肌着からアウターまで。

我が子服をなんでも作ってしまう。
震災復興【応援パンツ】店主のりこぐまの、
時々プライベートありなハンドメイド日記です♪

ふ~、旦那さまの冬休みも終わり、すっかり日常モードです失敗

先週はこぐまちゃんくまの4ヶ月検診から始まり、旅行車に行き、帰ってきて友達の二次会に参加と、非日常満載!
かなりリフレッシュできました。

でも、再びこぐまちゃんくまと昼間は二人の生活に戻って、、、これはこれで落ち着くあっかんべー

さて、せっかく旅行にいってきたので振り返ってみたいと思います。

基本情報
こぐまちゃんくま 5ヶ月(旅行中にちょうど5ヶ月に)
完全母乳 離乳食開始前

旅行先
伊豆 河津 2泊3日 旅館はこちら下矢印

玉峰館

初日
10時半頃授乳後車で都内を出発。こぐまちゃんくまぶーするも、ガソリンスタンドではおむつ替えできず。。。第一目的地テラスモール湘南まで我慢してもらいました、ごめんしょんぼり
テラスモール湘南でおむつ替え後、ランチ&授乳。
あかちゃんホンポ内に授乳スペースがあります。
再び車で移動。
道の駅伊東マリンタウンでおむつ替え。この時点でかなり夕方。
あとはひたすら宿まで夜道をドライブ。

宿は朝夕部屋食、畳だったので子連れには助かりました。
頂き物のこちら下矢印がこぐまちゃんの指定席。

【30%OFF】ミッフィー やわらかどこでもジム

持ち運びできて、便利です。ご本人もかなり楽しそうオーケー
どこでもジム

それから、このお宿は貸切のお風呂が3カ所あり、助かりました。
(込み合う時は、大露天風呂は時間毎男女別になるそうですが。今回はその内風呂を使いました。)
やっぱり一人で女風呂でこぐまちゃん入れること考えると、、、結構大変ショック
その点、貸切だと旦那と協力できるので、やりやすかったです。

2日目

河津桜さくらを見に行くも、咲いていない雫

いや、多少・・・
河津桜
これは、かなり頑張っている方。駅前の3本だけはなぜか咲き誇っていたけど。。。

ランチはアンティカ トラットリア ダル ピラータさんで。
飛び込みで入れてもらえましたが、こちらは予約したほうがいいみたいです。
でも、美味しかったスマイル

途中でこぐまちゃんがぐずりだしたので、こっそり授乳してしまいました。
私、公共の場での授乳は避けてきたのですが、、、やむなし失敗
専用のケープ等は持っていないので、ストールで代用です。

授乳は済ませたものの、困ったのがおむつ替え。
なかなか見つからなくて。。。

実は河津桜のHPにこんな記載がありました下矢印

赤ちゃんのおむつ交換台は、「河津桜観光交流館」内の多目的トイレ内にございます。
また、授乳室につきましては専用スペースのご用意がございませんので、ご不便をおかけしますがご希望の方は観光協会窓口へお越し頂きスタッフにご相談下さいませ。

そうそう、確かに河津桜観光交流館まで行った!
授乳もここでお願いすれば個室貸してもらえたのかな??

帰りは大楠と原木、涅槃までみて宿に戻りました。結構歩いたスニーカーなー。

3日目

さほど開花も進んでいなさそうだったので、まっすぐ帰ることに。
帰りは海老名SAに寄りたかったので、中伊豆を抜けて沼津でお寿司を食べる計画に。

凍結を心配したのですが、そういうこともなく。
東伊豆、かなり工事中で渋滞が予想されていましたが、中伊豆ルートはかなり快適音符
ちっとも海が見えないのはつまりませんが荒波

沼津は双葉寿司さんで。
空いていたので、2階のお座敷貸切状態でした。

しかし!
ここでこぐまちゃんくままさかの大量ぶーショック

いくら貸切状態とは言え、食事スペースでおむつ替えは気が引けて。。。
女子トイレの洗面スペースの台が十分な面積だったので、ひとまずはそこでおむつ替えしました。
トイレだとトイレットペーパーでふいて、すぐながせるので。。。

お客さんいなかったこともあり、食後にこちらで授乳もさせてもらっちゃいました。

その後は東名にのって。雪雪がちらついてびびったーーー。

海老名SAではトイレの他に2Fに赤ちゃんスペースがあり、そこでおむつ替えと授乳ができました。
平日だったので渋滞もせず、4時半には自宅に家

ふーーーーーーーー。

最終的な感想としては、お座り前の子連れでも旅行はなんとかなるな!
でも、地方というか大型施設がない所だと、おむつ替えと授乳スペースがない・・・ショック

これで離乳食始まってたりすると、また違った大変さがありそう。
次は旦那さまの出張中に実家に帰省しようかと思っています。どうなるかしら。。。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村