こんにちは。

 

パーソナルカラーリスト・パーソナルスタイリスト


の三輪典子です。


 

梅雨どきといえば紫陽花。

 

色とりどりの紫陽花も綺麗だけれど、

 

マンション一階に咲く白い紫陽花が、

 

気持ちを明るくしてくれます。



 

 

先週は、以前にお嬢さまと一緒に

 

カラー診断を受けてくださった


 Sさま のショッピング同行を


させていただきました。

 

 

今回のショッピング同行、


実は、お嬢さまからのご依頼でした。


 

お嬢さまのご希望は、

 

「可愛らしいデザインや


派手なプリントの服が


多いけれど、それはもうやめてほしい。」

 

 

Sさまご本人のお悩みは、

 

「小さすぎてサイズが無い」

 

「何が似合うのか、わからなくなって来た」

 

「お店の人や妹に勧められたものを


買ってしまう。」


 

お気に入りのブランドがあるって


便利なことだけど、

 

そのブランドの中でのコーディネートなので、

 

同じ様なテイストに偏ってしまう、


ってよくあります。

 

 

また、お友達からのアドバイスは、

 

私に似合う!


私はこれが好き!


ということをもとに勧めていて、

 

実はお客さまには似合わないもの


ということもよくあります。

 

 

Sさまは身長153センチで、


とても小柄な方です。

 

確かに可愛いデザインも


着こなせそうな印象はあります。

 

でも、痩せていらっしゃるのですが、

 

骨格はストレートさんで立体的な体型。

 

 

ということは、

 

実はシンプルなスタイルも


お似合いのはず。



 

今回は、


そんなスタイルを中心にご提案しました。

 

 



こちらの麻シャツ、

 

小柄なストレートのお客さまに


ちょうどいい、

 

ゆったりしすぎないサイズ感。

 

しっかりした麻で、


襟がいい感じに立ち上がります。

 

イタリアの生地だそうで、

 

色違いもどれも、微妙な色で素敵でした。

 

サマーのお客さまに顔映りのいい、

 

こちらのピンクを選びました。

 

(パンツはお店でお借りしたものです。)

 

途中から、


お母さまの様子を見に来られたお嬢さまも

 

色違いを買っていらっしゃいましたよ。

 

お母さまにもお嬢さまにも

 

気に入っていただけて良かったです。

 

 

どれも同じように見えるシャツ1枚でも、

 

サイズ感、シルエットなど様々で、

 

それによって


似合う似合わないが決まります。

 

そして、こんなシンプルなものこそ、

 

アラフィフ、アラカンになったら、

 

ちょっとこだわって選ぶことをお勧めします。

 

 

この他には、

 

ワイドパンツ、と言っても細めのシルエット、

 

今年のトレンド、マキシ丈のフレアワンピース、

 

今まで着たことがない、

 

とおっしゃるアイテムをご購入。

 

 

「少しトレンド感を取り入れてみる」

 

今回のお客さまにもご提案させて頂きました。

 

 

最後に、お客さまのご感想を。

 

「今日はとても楽しく、勉強になりました。

 

 分かっていたのですが、


   固定観念が抜けずに来てしまい、

 

 今まで無駄なお買い物をしていたと感じました。

 

 ぜひまたショッピング同行お願いします。」

 

 

無理した感じにならずに


「おしゃれね!」って

 

言ってもらえるスタイルを


ご提案したいといつも思って、


お選びしています。


 

Sさまにも今回のアドバイスが、


お役に立てたら嬉しいです。

 

 

最後までお読みくださって、

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

こんばんは。

 

パーソナルカラーリスト、


パーソナルスタイリストの三輪典子です。

 

 

夏といえば、

 

素足にサンダル履いてワンピースで涼しげに音譜音譜

 

ところがあせるあせる

 

50代になった頃からだったか、

 

素足で膝からふくらはぎを出すことに

 

抵抗が出てきてしまってショボーン

 

同年代の方なら、思い当たると思いますビックリマーク

 

 

ここ数年のマキシ丈は、

 

そんなアラフィフ、アラカンにとって

 

嬉しいトレンドラブラブラブラブ

 

 

先日もいろんなショップを見ていると、

 

どこのお店も一番目立つところに、

 

ノースリーブのフレアシルエットの

 

マキシ丈ワンピースをディスプレイビックリマーク

 

 

上差しこんなスタイルや、下差しこんなスタイル、

どちらも、大人世代のお店です。

 

 

体型にあまり関係なく着られて、

 

今年っぽく、

 

締め付け感ゼロで、 

 

風通しよく、涼しい、

 

といいことずくめ!!

 

 

二の腕が、、、

 

と思ったら、カーディガンを肩に掛けると、

 

色がポイントになってくれたり、

 

冷房対策にもなりますよねウインク

 

 

幾つになっても、トレンド感を少し取り入れて、

 

おしゃれを楽しみましょうドキドキ

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

 

 

 こんばんは。

 

パーソナルカラーリスト、

 

パーソナルスタイリストの三輪典子です。

 

 

以前にパーソナルカラー診断を受けて下さった

 

I さまからショッピング同行のご依頼を頂き、

 

二子玉川高島屋SCにて、ご案内をさせていただきました。

 

前半の様子はこちら→I さまショッピング同行

 

 

今回はその続きです。

 

初めてのワイドパンツを、今回は何パターンも試して頂きました。

 

丈とボリューム感のいいものをチョイス。

 

 

 

こちらのパンツを購入されました。

 

トップスは、こちら↓に決定。

 

 

 

少し女性らしいシルエットにすると

 

バランスがいいですよね、ということでこちらのブラウスに。

 

 

この他にも、ご旅行が近いということで、

 

着心地楽なトレンドシルエットのロングワンピースと、

 

ノースリーブなので、ガーゼのように薄手のカーディガンを。

 

 

 

 

最後に、I さまからの感想をご紹介します。

 

 

「今日はとても楽しい1日で、

 

新たな発見がいくつもありました。

 

固定観念を捨てて、

 

プロのおすすめのラインや形を取り入れてみようと思います。

 

トレンドに縛られるのではなく、

 

少し取り入れるとファッションが古くさくならないという

 

アドバイスはとても役に立ちました。

 

なんども試着して、何が自分に似合うのか、

 

少しずつわかってきた気がします。

 

特に、スカートやパンツの丈にこだわることは新鮮でした。

 

また秋冬のショッピングにもアドバイスをいただきたいです。」

 

 

背が高いのが気になって、

 

ファッションに対して積極的になれなかった I さま。

 

でも、170センチ超えている方は増えていて、

 

その身長を生かして、おしゃれを楽しんでいますよね。

 

 I さまも、これからはぜひ、

 

もっといろいろなスタイルにチャレンジしてみて頂きたいです。

 

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。

 

 

 

 こんばんは。


パーソナルカラーリスト、


パーソナルスタイリストの三輪典子です。


 

以前にパーソナルカラー診断を受けて下さった


I さまから、ショッピング同行のご依頼を頂き、


先週、二子玉川高島屋SCにて、


ご案内をさせていただきました。

 


まず事前にヒアリングです。


お気に入りの色はネイビー。


理由は「着痩せするから」だそう。


サマーさんなので、


よくお似合いのベーシックカラーです。


 

I さまは、身長171センチで、

 

お悩みは 

「背が高い」


「肩幅が広い」


「手足が長い」

 

この3つ、服を格好良く着こなすには


絶好の条件!!


私からみたら、羨ましい限りですラブラブラブラブ


 

でも、同年代の方々によくある、、、

 

以前よりふくよかになられて、

 

サイズが合う洋服がなかなか見つからず


お困りとか。

 


お会いした時の I さまのファッション

 

 

洋服選びで気を付けていらしゃるのは、

 

「大きく見られたくないので、


 ゆったりしたシルエットは避ける」

 

でも「ゆったりシルエット」


今回お試しいただきましたよ。

 

 

「身長があるからこそ、格好良く着こなせる」

 

「ゆったり感が、体型カバーをしてくれる」 

 

この2点に気が付いていただきたかったのと、

 

「トレンド感を取り入れる」

 

それによって、新しいご自分を発見して、

 

もっとおしゃれを楽しんでいただきたかったから。


 


初めてのショッピング同行、始まりです!

 

今までワイドパンツは履いたことがない I さま。

 

ワイドにしては細めのシルエットから


試していただきました。

 


 写真ではシルエットがよく分かりませんが、

 

 パンツの幅、長さ共に、お似合いのバランスで、


抵抗無く、着ていただけました。


でも、合わせにとお選びしていた


ロングカーディガンは、


Iさまには手が短く、


ウエストベルトの位置が高くなり過ぎました…



パンツは候補として保留にして、次のお店へ。




次のお店でのコーディネート。


スッキリめシルエットのブラウスと、


ピンストライプのワイドパンツです。



ヒアリングで


Iさまから出てきたキーワードは、

「かっこいい」


 「洗練された」


 「上品」


それに合わせて、色使いは控えめに。


そして、引き締め効果も考えて、


ボトムスは濃いめのネイビー。


 ここまでで3軒。 


(もう一軒は残念ながら撮影NGでした。

でも、すごく気に入られた

お似合いのワンピースが。

今回は迷って購入見送られましたが、

こちらもイメチェンにはバッチリ!!

画像のみ、お見せしますね。)


フルレングスで、ゆったりめシルエット

こちらにロングカーディガンを合わせました。

画像お借りしています。



数々の試着でワイドパンツ姿も慣れたIさま、


まだまだ試着は続きます。



長くなったので、


今日はこれくらいにしますね。


次回は、続きの試着や、


Iさまからのご感想をご紹介します。



最後までお読み下さって、


ありがとうございました。


こんにちは。

ブログ訪問、ありがとうございます。

 

パーソナルカラー&パーソナルスタイリスト

三輪典子です。

 

ブログ、すっかりご無沙汰してしまいました汗

 

季節はすっかり、夏のようですね。

暑くなってきたら、、、

 

50代(ほとんどアラカンあせるあせる)の私ですが、

今年もノースリーブは着たい!!ということで、

昨日はこちら。

 

 

ワンピースの様に見えるこちらは上下のセットアップです。

 

購入(もう2年前ですてへぺろ)の決め手になったのは

 

・顔が明るく見える色

 

・体ラインを拾わない、厚みのあるしっかりした素材

 

・肌の露出が控えめの袖ぐり&襟ぐり

 

 

アラフィフ、アラカン世代のノースリーブ

や腕の露出多めのトップスに

オススメの色選びは…

 

濃い色、つまり黒やネイビーは引き締め色。

着やせ効果があるっていいますよね。

だから濃い色をって思っている方が多い。

 

でも、そこから出ている肌色の腕は、、、

白っぽく目立ちますよね、

余計にふっくら見えてるかもあせるあせる

 

出来るだけ境目がはっきりしない、

白っぽい色や薄めの色を選ぶと、

意外にスッキリ見えますよ。

 

 

「私もう、腕は出したくないんです!」

っておっしゃる方は、

どうしても気になったら、薄手のカーディガンを。

 

せっかくいろんなバリエーションのある夏スタイルを

もっと楽しみましょう音譜音譜

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました。