こんばんは爆笑

息子
模擬テストから帰って来ました。

・物理、化学、英語リスニングはよく出来た

・数学はしょーもないミスをしまくった

・国語はそれなり

・英語ライティング、めちゃムズ

という感想びっくり

回答もらってるから
もう得点出てると思うけど
そこまでは教えてくれず

まー
また数日中に結果出るでしょうグラサン

本番で失敗したらアカンから
今のうちに
いろいろ失敗しとこう!


さて、昼間の日本橋三越


モーニングもしたから
お腹が減っておらず
ほんとは
ランチするつもりじゃなかったんだけどキョロキョロ

三越の
イートインスペースに

なんと、なんと
大塚の「ぼんご」
オープンしたという
おにぎり豚汁 山太郎がきていて

興味で並んでしまいました。爆笑

並ぶといっても
私は、ほんの5分ほど

ちょうど
人が少なかった時間帯だったみたい。

そして
とりあえず
1番人気らしい

肉そぼろ卵黄 450円 を注文



写真では
伝わらないかも知れないけど

めちゃくちゃ大きい!
ご飯1合分くらいありそう

豚汁も追加


で、・・・キョロキョロ

なんだろ

美味しかったけど
正直
美味しい。というより、安い。という印象が
強かったかな
個人の感想ですよ

おにぎり🍙本当に大きいから
これで
300〜400円台は安い

けど
肉そぼろ卵黄は
肉そぼろが、少なすぎるな〜
お漬物が欲しくなりました〜

また、豚汁は出汁かなり薄め。
関西人が薄いと言うくらいだから
だいぶ薄いで。キョロキョロ

プラス、お味噌汁の器が
火傷するくらい熱くて💧
もてない💧滝汗
これは何とかして欲しいレベルに熱かった。
両隣の人も熱い熱いとおっしゃってましたわ💧


自分が食べる前に注文していた
テイクアウトは、息子に

・肉そぼろ卵黄
・明太マヨクリームチーズ
・鮭
の人気セット





明太マヨクリームチーズは
具だくさんだったOKけど
かなり濃厚

息子は、肉そぼろ卵黄と鮭を
うまいと
ペロリでした。

結論、、、とにかくデカイ!びっくり

アラフィフは
いろいろ少しずつ食べたいから
もっと
小さいのがよいなー。。

というのが素直な感想

でも、話題のおにぎり屋さんのおにぎりが
思いがけず食べれて
ラッキーでした〜ラブ


お麩饅頭も
(写真なし)めちゃウマでした爆笑飛び出すハート

それから
今日ゲットした
一保堂茶舗の新茶🌱



冷やしの水出しもいけるOK




カップにそのまま入れちった





ウマーイ♥


日本橋三越、楽しいなー
また行こっと




イベントバナー



イベントバナー