2回目のこんばんは爆笑
ご訪問ありがとうございます♥️

今日は
色々おもてなしをしましたが





誰でも簡単に
オシャレに見せられる

リーズナブルなのに
そう見えない❗

オススメの食器をご紹介します。グラサン



  オードブルプレート

私がもってる
オードブルプレートがオススメ♥️

安い食器を買うと
たまに、めっちゃ重いことがあって
ガッカリしちゃう

けど。これ、ほんと軽いです
でも、安っぽくないOK
『淡雪』というのがイチオシだけど

 

真っ白もある⬇️

 

なぜ値段が違うんだろ。爆笑ww

『淡雪』はうっすら色がついてて

そこに白い雪みたいな模様?が入ってる

だから少し高いのかな

とてもオシャレです。

食洗機いけるのも、ポイント高❗

 



  小さな豆皿


 豆皿があると、何かと便利!


ドレッシングをかけるものや

汁気があるものを入れる


初めて買うなら、白が間違いないです。


わたし、これの『八角』もってます ニヤリ

 

これね

ピンクの長芋が入ってるやつが『八角』


白って
何を入れてもキレイに見えるから
いいんだよねー



  ガラスの器

おもてなしの時には

ガラスの器が、重宝します。


わたしは

オードブル用じゃなく

ぐい飲みのおちょこを、活用 笑

色んな種類を揃えて、楽しんでます。


これ⬇️、大阪に持ってるグラサン

冷たいスープを入れたり

トマトマリネを入れたり

背が高めなので、高さが出て映えますラブ

5個セット!

 


これも素敵だと思う。

シンプルだから、なに入れても良さそう

6個セット!

 


これも、シンプルで素敵♥️

5%オフクーポン配布中

 



佐々木ガラス⬇️って

オシャレなもの出されてる。

こちらも、足があってすっごくオシャレ♥️


 


私も、足のあるガラスの
小さな器をもってて⬇️
トマトマリネ入れたりして、使ってます。
なんと100均ポーン


やっぱりね
高さがある器を、少し入れると
ベタッとならず
動きが出て、素敵に見えますウインク

 

⬇️も、シンプルだけど個性的でいいかも


 


柄やタイプ違いで

ガラスの小さな器が、2~3個あると

それだけで『よそいき』になるんだな♥️


ガラス、オススメ



  アミューズスプーン

アミューズスプーンも

あるとよい一品 爆笑飛び出すハート


わたし、大阪にこれ持ってる⬇️

 


今日、桜の花びらにのせた

卵の前菜なんかを

アミューズスプーンにのせて

「そのままパクッと食べてね」的な



あと

こうゆう金属(シルバー)の

アミューズスプーンも

便利!

⬇️分かるかな?


アミューズスプーン
まずは、白から

色んなデザインがあります。お好みで

 


 私はこの涙型が好み♥️


 


これも、スタイリッシュでイイOK

 


 好き好き

 



  オードブルを並べる長皿

オードブルを並べる長皿があると

一気にオシャレ度増します。


これは、ナハトマン

いいお値段だけど

めっちゃ素敵♥️

 


リーズナブルなものだと

こうゆうの、あります


 けど、これ日本製ですっごく良さげ!


ガラスって、ほんと素敵だなー照れ

 


あと、この黒いプレートも

大阪に持っていて

使いやすい。けど、黒はちょっと

上級者むけかも


 



まずは、白とガラスが

オススメです♥️



一緒に


気軽な

おもてなしを楽しみませんか~爆笑飛び出すハート


また良いものあれば

ご紹介します。