こんにちは
ご訪問ありがとうございます❣️
今日は
久しぶりに
宝塚の Blu-ray を見ました。
B日程
愛ちゃんの「死」
のほうです。
愛ちゃんの退団が発表されてから
なんか
辛くて、見れなくて
でも
卒業公演も近づいてきたし
前を向いて
歩かねば、、と
どんなけ好きだったんだ
好きというのもあるんですけど
愛ちゃんが
宙組で、
なかなか3番手羽を背負えなくて。
の頃から
専科、星組へ組替えの頃まで
自分も、仕事が結構大変で。
愛ちゃんが頑張ってるのが
自分の励みになってたんですよ。
愛ちゃん頑張ってるなー
すごいなー
私も頑張ろーって
なので、ほんとに
ひたすらショック。。。
これから何を支えに
頑張ればいいんだ
ぐらいの感じでして
はっ、自分の話に
なっちゃいました
Blu-ray を
久しぶりに見た感想を
ただ、ただ
愛ちゃんの感想に
なってますので
ご興味ないかたは、スルーで
お願いします
写真は全てお借りしました。
2021年 星組
「ロミオとジュリエット」B日程
まず、愛ちゃんのビジュアルが美しい。信じられない手足の長さと、髪型・衣装まで本当に素敵で、実際の公演を何度か見ましたが、舞台に愛ちゃんが出てくると、そこだけ異様な雰囲気で、ついつい目で追ってしまう、、という 青いライトの影響もあり不気味さ増し増し。愛ちゃんファンだから余計かも知れないけど、とにかく恐ろしい雰囲気でした。以下、シーン別の感想
▼最初から愛ちゃん出て来くるので、単純に、あっ、愛ちゃん❣️ってなります。嬉しい。「死」の存在感は「ラスプーチン」と同じものを感じる
▼ロミオとベンヴォーリオ、マーキューシオが3人で楽しそうに銀橋から舞台に戻ったとき、真顔の「死」愛ちゃんが、いつの間にか、近くにいて、恐ろしい顔で3人に視線をやるところが Blu-ray に入ってる 思わず「こわっ」と声が出るぐらい恐怖。この楽しそうな流れのあとです
▼それから、ロミオである礼真琴さんが「僕は怖い」を歌うけど、礼真琴さんのお歌が上手すぎるのと合わさって、愛ちゃんの表情が怖くて。死の世界に連れ込もうとしてて、まじで恐ろしい。また、ロミオの顔の前に出される愛ちゃんの手が、美しすぎて、人間の手と思えない。
完全に「死」の手です、、

▼マーキューシオやティホルトが死んで、みんなが嘆いてるのを、静かにじーーーっと見てる「死」愛ちゃん
怖いけど、美しい。







あー
素敵だった。
このBlu-rayでは、ほぼ聞けないけど
私は
愛ちゃんの
あの、独特な声も好きです❣️
夜、A日程も見ようかな~
愛ちゃん
星組に迎えて頂き
ほんとによかったと思います。
最後まで応援するよ~⤴️